2009年09月13日
2009年9月12日 レイクフォレスト釣行
曇り空でちょっと雨も心配な天気の中
2週続けてお初のエリア、今回は「レイクフォレスト」さんにおじゃましました。
自宅から1時間半弱、川場方面に向かいます。
午前5:40頃到着。他のお客さんも結構来ていました。

今回は子供2人も連れてきました。
早速タックルの準備をして管理棟に向かいます。
噂どうりキレイでお洒落な建物ですね。

オーナーさんにご挨拶をしてペア券を購入し、娘の子供1日券を買おうとすると
「娘さんはあんまりやらないでしょう?券は結構ですよ^^」
なんと娘の分を無料にしてくれました。本当にありがとうございます!
この日、オーナーさんには本当にお世話になってしまって
雨が降ったりやんだりの天気で、子供達がクラブハウスで休憩していると
飴をくれたり本を貸してくれたり・・・
この場を借りて優しいオーナーさんに感謝です。
早速クラブハウスの反対側の流れ込みちょい下に陣取り、釣りスタート!
定番の1.5g赤金スプーンで攻めます。
と、最初にヒットしたのは息子でした。ルアーはやはり赤金。

私も遅れながら本日の1匹目をゲット。

1時間程して何匹か追加したところで、雨がポツポツと・・・
カッパを着てキャストを続けますが、娘は釣れないのもあり集中できなさそう。
なのでクラブハウスで休憩することにしました。
クラブハウスでは200円のガチャガチャがあり、中にはルアーが入っています。
これを3人でやることにしました。
息子は1.6g白のスプーン、娘は黄色のペレットタイプ、私は7gのシルバースプーンでした。
娘は息子の当たったルアーを付け、釣り再開。
ちょっと渋くなりましたが、ポツポツ釣れます。

ここでやっと娘にも待望の1匹目がきました!


ほんとボウズにはならなくて良かったです^^;
雨も少し強くなったので、お昼前でしたがクラブハウスで昼食をとることに。
ここの食事は美味しいとの噂でしたのでとても楽しみです^^
娘はそれほどお腹が減ってないようなので
注文したのは「カツカレー」と「豚の生姜焼き定食」


またまたオーナーさんのご好意で生姜焼き定食のライスを2つに分けてくれました。
その他にも味噌汁、デザートまで子供達の分までいただいてしまいました。
噂どうり本当に美味しい食事で、娘もライスをペロリとたいらげてました。
おいおい・・・お腹減ってないと言ったのは誰だい?(笑)
本当に美味かったです!ご馳走様でした!
休憩しつつ午後の部へ
クラブハウス側に移動して釣り始めました。
渋い時間帯が続きましたが、重めのスプーンでヒット。

子供達もぽつぽつ釣れてます。

午後も3:00を過ぎ、水車前が空いたので移動して釣ると
さすが1級ポイント、ばしばし当たりがあります!
クランクで順調にヒットし

最後は私と息子のダブルヒットで締めました^^

食材用にキープした4匹を捌いていると、でかいドナルドソンを釣った方が隣に。
測ってみると61cmの立派なドナルドソンでした。いいなあ・・・
今回はレイクフォレスト自慢のロックサーモンを狙っていたのですが
残念ながら釣ることはできませんでした。
目の前を悠々と泳いでいくのを何度か目にしたので、次こそは!
お初のレイクフォレストさんでしたが、噂どうりロケーションも最高に良く
施設等もキレイで、なんといっても食事には大満足でした。
雨の降っていたイマイチな天気でしたが、子供達も飽きることなく
遊べたのはオーナーさんのおかげです。ありがとうございました!
釣果はハッキリ数えてはいませんが、多分30匹前後だったと思います。
釣果抜きにしてもまた来たい!と思えるようなとても良いエリアでした。
次こそはロックサーモンを・・・・いつになることやら・・・^^;
2週続けてお初のエリア、今回は「レイクフォレスト」さんにおじゃましました。
自宅から1時間半弱、川場方面に向かいます。
午前5:40頃到着。他のお客さんも結構来ていました。

今回は子供2人も連れてきました。
早速タックルの準備をして管理棟に向かいます。
噂どうりキレイでお洒落な建物ですね。

オーナーさんにご挨拶をしてペア券を購入し、娘の子供1日券を買おうとすると
「娘さんはあんまりやらないでしょう?券は結構ですよ^^」
なんと娘の分を無料にしてくれました。本当にありがとうございます!
この日、オーナーさんには本当にお世話になってしまって
雨が降ったりやんだりの天気で、子供達がクラブハウスで休憩していると
飴をくれたり本を貸してくれたり・・・
この場を借りて優しいオーナーさんに感謝です。
早速クラブハウスの反対側の流れ込みちょい下に陣取り、釣りスタート!
定番の1.5g赤金スプーンで攻めます。
と、最初にヒットしたのは息子でした。ルアーはやはり赤金。

私も遅れながら本日の1匹目をゲット。

1時間程して何匹か追加したところで、雨がポツポツと・・・
カッパを着てキャストを続けますが、娘は釣れないのもあり集中できなさそう。
なのでクラブハウスで休憩することにしました。
クラブハウスでは200円のガチャガチャがあり、中にはルアーが入っています。
これを3人でやることにしました。
息子は1.6g白のスプーン、娘は黄色のペレットタイプ、私は7gのシルバースプーンでした。
娘は息子の当たったルアーを付け、釣り再開。
ちょっと渋くなりましたが、ポツポツ釣れます。

ここでやっと娘にも待望の1匹目がきました!


ほんとボウズにはならなくて良かったです^^;
雨も少し強くなったので、お昼前でしたがクラブハウスで昼食をとることに。
ここの食事は美味しいとの噂でしたのでとても楽しみです^^
娘はそれほどお腹が減ってないようなので
注文したのは「カツカレー」と「豚の生姜焼き定食」


またまたオーナーさんのご好意で生姜焼き定食のライスを2つに分けてくれました。
その他にも味噌汁、デザートまで子供達の分までいただいてしまいました。
噂どうり本当に美味しい食事で、娘もライスをペロリとたいらげてました。
おいおい・・・お腹減ってないと言ったのは誰だい?(笑)
本当に美味かったです!ご馳走様でした!
休憩しつつ午後の部へ
クラブハウス側に移動して釣り始めました。
渋い時間帯が続きましたが、重めのスプーンでヒット。

子供達もぽつぽつ釣れてます。

午後も3:00を過ぎ、水車前が空いたので移動して釣ると
さすが1級ポイント、ばしばし当たりがあります!
クランクで順調にヒットし

最後は私と息子のダブルヒットで締めました^^

食材用にキープした4匹を捌いていると、でかいドナルドソンを釣った方が隣に。
測ってみると61cmの立派なドナルドソンでした。いいなあ・・・
今回はレイクフォレスト自慢のロックサーモンを狙っていたのですが
残念ながら釣ることはできませんでした。
目の前を悠々と泳いでいくのを何度か目にしたので、次こそは!
お初のレイクフォレストさんでしたが、噂どうりロケーションも最高に良く
施設等もキレイで、なんといっても食事には大満足でした。
雨の降っていたイマイチな天気でしたが、子供達も飽きることなく
遊べたのはオーナーさんのおかげです。ありがとうございました!
釣果はハッキリ数えてはいませんが、多分30匹前後だったと思います。
釣果抜きにしてもまた来たい!と思えるようなとても良いエリアでした。
次こそはロックサーモンを・・・・いつになることやら・・・^^;