ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月31日

最近の家族のお気に入り

最近、家族でなぜか流行っているのが「Qoo みかんの季節」



温州みかんの甘さと、ゆず・かぼすの甘すっぱさが絶妙です!

子供はもちろん大人もハマっています^^;

  

Posted by ヤマーン at 15:13Comments(0)その他

2009年03月30日

春の兆し


















春の冷え込みも一段落して暖かい日ですね。

赤城南面の桜も5~6分咲といったところでしょうか。

あまりに綺麗だったので、つい撮ってしまいました。


















これからもっと暖かくなると魚も上ずってきて、トップウォーターの釣りが面白くなりそうですね。

水面のルアーを水飛沫をあげて食いつく様はとても迫力があります!

楽しい季節がやってきましたね^^  

Posted by ヤマーン at 15:28Comments(0)その他

2009年03月29日

病気との闘い

さっきTBSテレビで嵐の二ノ宮君主演の「DOOR TO DOOR」を見ました。

実は私もここ数年精神的な病気で今も薬を飲んでいます。

症状は大分良くなったのですが、まだ油断するとキツい時があります。

そんな時には釣りのことを考えて気を紛らわせています。

支えてくれている妻や子供達に感謝をしてもしきれない程です。

自分に比べればもっと大変な人々もいます。

そんな方に負けないよう気をしっかり持っていきたいと思います。


そんな中でも「釣り」という趣味は自分の中で大きな存在になっています。

これからもこの「釣り」を大事に楽しんでいきたいと思っています。

重い話になってしまいましたが、これからもここで釣行報告していきますので

よろしくお願いします!  

Posted by ヤマーン at 23:27Comments(0)その他

2009年03月28日

サッカー日本代表VSバーレーン

いよいよ3時間後ですね

確か記憶では対バーレーン戦は勝ち越しているはずですので

ホーム試合である今日は是非とも勝って

次のアウェイのオーストラリア戦に繋げてほしいと思います。

WBCも優勝したことだし、サッカーもガンバレニッポン!  

Posted by ヤマーン at 16:26Comments(0)その他

2009年03月27日

渓流のルアーフィッシング

今年も渓流が解禁になりましたね。

もっぱら管釣りと湖のトラウトを狙っていたのですが、今年は渓流もやってみようと考えてます。

前から興味はあったのですが、なかなか挑戦できませんでした。

ウェーダーやタックルなどは大体あるので、後はやってみるのみです。

私の地元の川というと渓流ではありませんが、「渡良瀬川」があります。

ここはヤマメ、ニジマス等を放流していますので、そこそこ釣果は望めそうです^^

といっても釣れる釣れないは時の運(と腕次第^^;)

ココに釣果報告ができるようにがんばりまッス!

  

Posted by ヤマーン at 16:45Comments(0)釣り

2009年03月26日

シーバスに興味アリアリ

この間テレビでシーバス釣りの番組を見ました。

ルアーで釣るシーバスは迫力がありますね!

海が近ければやってみたい釣りのひとつですが、なんせ車で2時間半はかかるもんで・・・

レンタルタックルとかあるのかな?  

Posted by ヤマーン at 22:04Comments(0)釣り

2009年03月25日

アニメ「釣りキチ三平」

最近、深夜にテレビ東京でアニメ「釣りキチ三平」を見ました。

映画「釣りキチ三平」公開を記念して再放送しているようです。

まだ2回しか見てないのですが、「イトウの原野」という回です。

これは三平が北海道の釧路湿原で幻の魚「イトウ」にチャレンジする話です。

原作漫画では読んだ話ですが、アニメになるとまた違った魅力があります。

このアニメ自体1980年頃に放送されていたものなので

リールは巻くとカリカリ音がするものを使っていたりします。

しかし、ルアー釣りはこの頃から基本的なことはあまり変わっていないですね。

今の釧路湿原はよく知らないのですが、今もネイティブのイトウはいるんでしょうか?

今では管釣りでもイトウを放流している所もありますが

ネイティブとなると本当に「幻」なんでしょうね…

いつかは北海道の釣り行脚なんてのをしてみたいです^^
  

Posted by ヤマーン at 20:09Comments(0)その他

2009年03月24日

WBC日本優勝おめでとう!

やりましたね!日本!

いつもは全く野球を見ない私もここ何日かはWBCに見入ってしまいました。

にわかファンですが、やはり日本代表が勝つのは嬉しいですね^^

この調子でサッカーの日本代表にも頑張ってもらいたい!

サッカーファンとしては28日のカタール戦も勝利すると願いたいです!

ガンバレニッポン!!  

Posted by ヤマーン at 20:33Comments(0)その他

2009年03月23日

2009年3月22日 アングラーズプラッツ釣行

前の日からよく眠れず、釣り雑誌を読みふけっていたらまたまた釣りに行きたくなり

「アングラーズプラッツ」に朝一から釣行に行きました。


午前5時半頃現地に着いたのですが、もう早朝でもあまり寒くありませんね。

3時間券を購入し、早速スタート!

セオリーどうりに派手系のシルバーピンクのスプーンで1匹目^^


カラーローテーションをしていきながら釣れました。


が、3匹釣ったところでぱったりと釣れなくなりました・・・

この時点で開始から1時間ちょっとも経っていました。ここからが修行の始まりでした;;

スプーンのローテーション、クランク、ミノーなどなど・・・

いろいろ試しますが、数回バイトがあったのみ・・・

やっとミノーで1匹追加


もう2時間半をすぎていたので、今日はキャステイング練習とあきらめました^^;

結局このまま時間終了

釣果は
ニジマスのみ4匹・・・

惨敗・・・

ハア・・・たまにはこんな時もありますな、と自分に言い聞かせ釣場を後にしました。

もっと腕をあげないとと思った釣行でありました^^;


  

Posted by ヤマーン at 17:31Comments(0)アングラーズプラッツ

2009年03月22日

寝ずに釣り…そして墓参り

暗い話題で申し訳ないのですが、最近不眠症気味です…

昨夜も殆ど眠れず、気晴らしに朝一から釣行してきました。

釣行の様子は後日書きたいと思います。

ちょい釣りの後、お墓参りに行きました。

なかなか行けないので、今日は気合いを入れて綺麗にしてきました。

墓参りの後、昼食を家族で食べたのですが

食べ始めたのが午後2時半すぎ…^^;

おかげでこのブログを書いている午後7時半でも腹減らない…

我が家の夕食は遅くなりそうです^^;
  

Posted by ヤマーン at 19:46Comments(0)その他