2010年10月26日
2010年10月23日 日本イワナセンター 釣行
秋も深まった10月の終わりに久々に釣りに行ってきました。
行き先は「日本イワナセンター」さん。
今回は午後からの半日券での釣行です。

12時ぴったりに釣りを開始。釣り座はルアー・フライポンドに陣取りました。

今回はブロ友のpemさんからいただいた「細長ごふくら」と
同じくブロ友のシトさんの「ジサクラ」の入魂釣行です!
まずは細長ごふくらからスタート。
スローで引いてね。とのpemさんのアドバイスどおり、デッドスローで巻いてくると・・・

1発で今日の1匹目をゲット!
お昼の渋い時間帯にもかかわらず、バイトも多数。
早めに巻くとクルクル回ってしまうのでスローでしか引けませんが
釣れない時の救世主として活躍してくれそうです!
この後も何匹か追加してルアーをチェンジ。
今度はジサクラ70を投入。

数投でヒット!無事入魂することができました。
こちらも数匹追加して次のルアーに。
今度もシトさんのオリジナルクランクのジサクラ50で巻き巻き・・・

これまた数投でゲット!
さすが数々の実績を誇るジサクラはとても良い仕事をしてくれました。
印象としては、スローでも早巻きでも動きがブレず
完成度の高いクランクだと感じました。
2時間半程ごふくらとジサクラで釣り続け
一通り入魂を済ませたところでスプーンやバベルで数釣りを開始!


こんな色物も混じりながら順調に数を伸ばしました。
そんなこんなで時間も残り30分。
魚もペレットを意識し始めたようなので、バベル1.0のグリーングローをセット。

1投1匹状態が続き、ナブラ祭りの開催です(笑)
十分に数釣りを堪能したところで時間終了~。
今日の釣果は12:00~16:30で58匹となりました。
久々の釣行だったので、ちょっと不安でしたが
さすがイワナセンターさん。自分の腕が上がったように勘違いさせてくれました(笑)
ニュールアーの確かな手応えを感じた大満足の釣行でした。
お手数でなければポチッとお願いします!

にほんブログ村
2010年10月04日
さらば…愛竿よ…
私が使っていたロッドを息子にゆずってから早3年・・・
今は息子の愛竿がついにこうなってしまいました。

このロッドは私がルアー釣りを始めて
右も左もわからない時に初めて買ったロッドです。
私と息子が初めてルアーでトラウトを釣った言わばメモリアルロッドです。
最初はなんとか修理しようかと思いましたが
もうそろそろ休ませてあげよう・・・と、心の声が。
(単純に修理ができないだけですが^^;)
安物のなんでもないロッドですが、大物もたくさん釣れました。
最近ではイワナセンターさんのドナルドソンや大物アルビノや
少し前にはおくとねフィッシングパークさんで巨大イトウを釣り上げたりもしました。
下手くそな親子の為に今まで良くがんばってくれました!ありがとう!
と言う事で、息子のロッドを新調しました。

これまた上〇屋で安かったトラウトロッドですが
今のロッドは安くて良いものがたくさんありますね!
長さや調子は以前と同じものを選びましたが、ルアーウェイトは1.5g~7gと幅広いものを。
軽さはだんぜん新しいロッドのほうが軽いです!
息子も気に入ったようで、部屋の中でブンブン振り回してました(笑)
これからこのロッドが活躍してくれることを期待します!
ご迷惑でなければワンクリックをお願いします!

にほんブログ村