2014年06月16日
【ウェーディングシューズ】リトルプレゼンツ ミッドストリームWDシューズ ピンフェルトソール
20年前に渓流で餌釣りを始めた頃は、釣りキチ三平フリークだった先輩の影響で
サンダル又は、履いても長靴程度でした(笑)
夏の暑い時期の短時間ぐらいしか行きませんでしたし
なにより、冷たい水に足を浸からせるのが気持ちよかった若かりし頃・・・
本・中流の釣りを始めてからは、ウェーダーのありがたさをひしひしと感じました(笑)
それでも、ウェーディングシューズは消耗品と考え
¥3000ぐらいのを安いものを履きつぶしては買い換えていましたが
昨シーズンの終わりぐらいから導入したウェーディングシューズの履き心地の良さに
今までの自分をちょっと後悔(笑)
それがコチラ。↓↓↓

「リトルプレゼンツ ミッドストリームWDシューズ ピンフェルトソール」です。

リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) ミッドストリームWDシューズ ピンフェルトソール
●本体素材:ナイロン、シンセティックヌバック
●ソール素材:ポリプロピレン、ステンレスピン
●平均重量:550g(US10、片足)
●サイズ:US6(23~24cm)、US7(24~25cm)、US8(25~26cm)、US9(26~27cm)、US10(27~28cm)、US11(28~29cm)、US12(29~30cm)※サイズはウエーダーのソックスの厚さを加味した表示です。普段お履きの靴のサイズでお選びください。
縫い目をボンドでコーティングしたので、見た目は汚いですが勘弁してください(笑)
がっちりとした造りで、まわりのラバーが本・中流域の石がごろごろした水底でも
足の痛みや負担を和らげてくれています。

ピンフェルトソールは、ぬるぬるした石の上でもグリップを発揮します。
もちろん油断は禁物ですが・・・

今気になっているのがラバーソール。

リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) ミッドストリームWDシューズ ラバーソール
●本体素材:ナイロン、シンセティックヌバック
●ソール素材:ラバー(ビブラムイドログリップ配合)
●平均重量690g(US9、片足)
●サイズ:US6(23~24cm)、US7(24~25cm)、US8(25~26cm)、US9(26~27cm)、US10(27~28cm)、US11(28~29cm)、US12(29~30cm)※サイズはウエーダーのソックスの厚さを加味した表示です。普段お履きの靴のサイズでお選びください。
グリップ的にはどうなんでしょうかね?
皆さんのブログなどを見ていると、意外と悪くなさそう・・・
一応、次の候補になっています。