ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月24日

ただの独り言(気分を害されたらスミマセン)

昨年の話なのですが、ふと思い出したので・・・



ある釣り場で私が立ち込んで釣りをしていると、10mほど右に離れたところに、2人のフライの方が入ってきました。

どうやら1人の方はまだ若く初心者のようで、先生役のご年配の方にキャストを教えてもらってるようでした。

先生役の方の声が結構大きかったので、話している内容なんかもなんとなく聞こえちゃったりしましたが、特に気にすることもなく自分の釣りを続けていました。




その方たちが入って20~30分ぐらいした頃でしょうか。

なかなかキャストの上手くいかない初心者の方に、業を煮やしたのでしょうか。

先生役の方の口から出た言葉は・・・






「ルアーみたいに、ちょいと投げりゃバカでも釣れるもんじゃないんだからさ、フライは」





私の他に2人ほどルアーの方がいたのですが、3人一斉に「えっ?」って感じで、振り向いたのが笑えました(笑)



確かに、私のようなバカでも楽しめるルアーフィッシングは、その人からすれば大した事無い釣りなのでしょうが

せめてやってる当事者がいる前では、口にだしてはほしくなかったなぁ・・・



決してフライをやっている方を悪く言うつもりはありませんし、逆にフライフィッシングの上手い方は本当に尊敬しています。

ただ、だんだん釣り人工が減っていく中で、せめて釣り人同士くらいはお互いを尊重しませんか?



世間一般の釣りのイメージなんて、立ち入り禁止の場所に入って釣りしたり、そこらじゅうにゴミを捨てていったり

生臭くてダサい格好で・・・これ以上書くと泣きそうなんで止めときます(笑)


まあ何が言いたいかっていうと・・・

「思ってても口に出すんじゃねーよ、ガキじゃないんだからさ」



その場で本人に言えよ!って思われる方もいるかもしれませんが、小心者ですので、こんな過疎ブログで愚痴を吐いてみました。

タイトルにも書きましたが、気分を害された方がおりましたら申し訳ありません。

ただのオッサンの愚痴ってことで、スルー願いますm(_ _)m


  

Posted by ヤマーン at 22:18Comments(12)釣り

2015年02月22日

そろそろ始動するか・・・

やっと冬眠から目覚めました・・・(笑)



気づけば河川解禁まで、あと一週間とちょっと。

管釣りだけでなく、釣り自体から遠ざかっていたのですが、釣り熱が冷めた訳ではない・・・

上を見れば、欲しいタックルや試してみたいルアーなど、色々あるのですが

最低限の釣りが出来る環境が揃った為なのか、前ほど物欲が無くなってきました・・・



今のままでも、なんとか頑張ればお目当ての魚は捕れる(かもしれない)と思ったら

いかに現状のままで楽しめるか、という考えになってきました。

これってやっぱり冷めたんでしょうか?(笑)



解禁に向けての準備は万端ですし、気持ち的にもワクワクが止まらないのに

何か心に引っかかるものがあるんですよね・・・


まあ、こんな戯言はブログでしか吐き出せませんからね(笑)


解禁当初はお祭りみたいなもんですから、今年は放流魚の顔を拝みがてら、釣り感を取り戻したいと考えております・・・


釣れればの話ですがね(笑)


  

Posted by ヤマーン at 21:37Comments(0)釣り