2010年08月24日
2010年8月22日 日本イワナセンター 釣行
前回の釣行から4日後、息子の要望もあり、またまた「日本イワナセンター」さんへお邪魔しました。
予定では午後からの釣行でしたが、息子に起こされて1日釣行に変更しました。
前回のイワナセンターさんに味をしめちゃったかな^^;
自宅からちょうど1時間。現地には7:30頃に到着。

1日券を購入し、ルアー・フライポンドの中央でスタート。
さすがに休日だけあって、どのポンドも大盛況です!
まずは龍虎さんオリジナルのフラミンゴで巻き&ボトムを攻めると・・・

1発目からヒット!
水温が安定しているのか、中層~ボトムでバイトが続きました。
息子も巻きで順調に釣り上げています。

午前中はどちらかというとプラグよりスプーンの反応が良かった感じでした。

ここで「こんにちは^^」と声をかけてくださった方が。
ブログを見てくださっているTKDさんでした!
TKDさんも涼をとりにこられたようで、午前券での釣行とのことでした。
先週もレイクフォレストのナイターに行かれたようで
この時期でも効率良く釣りを楽しまれているようでした。
私とは大違いです^^;
TKDさん、今度お会いできましたらなんでもアリアリ早掛け勝負でもしましょう!
(なんでもアリアリじゃないと私のほうが勝負になりませんので^^;)
日も高くなり、さすがに喰いが渋ってきましたが
飽きない程度には釣れ続けます。
なので、私は昼食の塩焼きをゲットすべく渓流ポンドへ移動。
こちらの渓流ポンドはヤマメ・イワナを中心に放流しています。
早速ミノーをセットしてなんとかイワナをゲット!

・・・と、簡単に書きましたが追ってくるのに喰わない時間が多く
かなり苦戦を強いられました^^;
再びルアー・フライポンドへ戻り、息子に聞いてみると結構苦戦している様子。
時間も13:00を過ぎていましたので、てっとり早く塩焼きをゲットすべく
1番奥のルアーポンドへ移動。
こちらのルアーポンドは魚影が濃いのはもちろんですが
魚の喰いも良いので数を釣るのにはもってこいです!
こちらで2~3投でニジマスをゲットして、お楽しみの昼食タイムへ。
管理棟兼のいわな亭で釣った魚を塩焼きにしてもらい
私は赤城定食、息子は冷やしたぬきうどんを注文。

美味そう~!早速いただきま~す!
ゆったりと昼食を堪能していると、息子が「おかわり!」。

今度は温かいたぬきうどんをぺろりとたいらげ、満足気な様子。
育ち盛りなのはいいが、食べすぎだよ^^;
お腹も満足したところで早速午後の部を開始。
私はルアー・フライポンドで、息子はルアーポンドで釣り始めました。
どうやらプラグのは反応が良いので、クランクを中心に攻めました。
クラピーやコロン、pemさんオリジナルのごふくら・・・どれも良い反応です。
ここでゴマシャーベットのクラピーをアルドナ(アルビノのドナルドソン)の鼻先にキャスト。
ポコンと落ちたところで「バシャン!」と水しぶきをあげ、喰った~!
ネットは息子がもっていってしまったので、隣の方がネットを貸してくださいました。
ドラグを出されながらも慎重に引き寄せたところで・・・
「スポ~ン」
なんと手前での痛恨のバラシ(泣)
ネット係をしていただいた方、本当にすみませんでした。
多分、40~50cmぐらいだったと思います。悔しい~!!
アルドナのバラシの報告がてらに息子のいるルアーポンドに行ってみました。
息子は空いていた奥のインレットで釣っていました。
なので私も横でつり始めました。
すると、ここで息子のドラグがガンガン走りだしました!
え~!このポンドにはそんなに大きな魚はほとんどいないのに!?
幸いなことにお客さんもそれほどいなかったので、ゆっくりと慎重に引きよせると・・・

50cm弱ぐらいのスチールヘッドでした!やったね息子よ!
どうやら、またもや大物賞は息子のものになってしまいました・・・(悔)
この時点で午後も4時を過ぎていましたので
私は再びルアー・フライポンドに戻り、釣りを開始しました。
すると1匹釣るたびにナブラができ、すごいことに!
最初はバベルで釣っていましたが、途中でごふくらに変えてしばし入れ食いを楽しみました^^

ここで5時になり時間終了~!
今日は8:00~17:00で
ヤマーン:78匹
息子:45匹
となりました。
いや~ここ、イワナセンターさんは自分が上手くなったと錯覚させてくれますね!
この時期でこれだけ釣れればもうクタクタです^^;
今回のお持ち帰りは・・・

実はまたもや息子がアルドナを釣り上げました!
推定50cm弱。身のきれいな赤身で美味しそう~!
気温も涼しく、釣果も良くて言うことない最高の釣行となりました。
息子も夏休みの最後に大満足のようでしたので、良かった良かった^^
今度は美味いお蕎麦でも食べにあそこに行ってみようか・・・
なんて話しながら帰路に着きました。
【おまけ】
ちなみに持ち帰ったアルドナは・・・

お刺身とクリームソース煮にして美味しくいただきました!
家族4人で食べたのですが、ボリュームも十分で
お刺身は脂がのっていて最高に美味かったです。
嫁さんや娘も美味いと言ってペロリとたいらげてました^^
これで次の釣行に行く口実ができました・・・(笑)
Posted by ヤマーン at 17:06│Comments(16)
│日本イワナセンター
この記事へのコメント
こんばんわ
息子さんは大物ゲッターですね!
しかも、お上手なようで
巻き勝負したら私は負ける自信があります(汗
赤城定食画像の右上が・・・(笑
最後のお刺身も美味しそうですね!
刺身捕獲に行きたくなりました。
息子さんは大物ゲッターですね!
しかも、お上手なようで
巻き勝負したら私は負ける自信があります(汗
赤城定食画像の右上が・・・(笑
最後のお刺身も美味しそうですね!
刺身捕獲に行きたくなりました。
Posted by さちだん at 2010年08月24日 17:56
こんばんは~♪
引き続き・・・凄い釣果ですね~
私の3回分くらいの釣果です・・・(笑)
イワナセンターはサイズが今イチ・・・と聞いてますが、凄いの釣ってますね~♪
息子さん・・・大物ハンターじゃないですか?(汗)
引き続き・・・凄い釣果ですね~
私の3回分くらいの釣果です・・・(笑)
イワナセンターはサイズが今イチ・・・と聞いてますが、凄いの釣ってますね~♪
息子さん・・・大物ハンターじゃないですか?(汗)
Posted by 銀熊 at 2010年08月24日 20:18
>さちだんさん
こんばんは!
なぜか息子には大物の引きがあるようです…
(私は全くありませんが^^;)
息子は縦釣りはやらない(できない)ので、少しは巻きの釣りはマシな程度です。
定食の右上は…見なかったことにしてください(^_^;)
アルドナの刺身は本当に美味しかったですよ!
きれいな赤身で脂ものっていました。
さちだんさんも、次回はぜひお刺身をゲットしちゃってください(^∀^)
こんばんは!
なぜか息子には大物の引きがあるようです…
(私は全くありませんが^^;)
息子は縦釣りはやらない(できない)ので、少しは巻きの釣りはマシな程度です。
定食の右上は…見なかったことにしてください(^_^;)
アルドナの刺身は本当に美味しかったですよ!
きれいな赤身で脂ものっていました。
さちだんさんも、次回はぜひお刺身をゲットしちゃってください(^∀^)
Posted by ヤマーン at 2010年08月24日 21:53
>銀熊さん
こんばんは!
釣果だけ見ると私も驚きの数字ですが、サイズ的には20cm~の魚が殆どですね。
息子は大物の引きをたのしんだようですが、私は数だけ釣って楽しみました(^∀^)
最近じゃ息子にサイズでは連敗ですよ…(^_^;)
なんとか数で勝って、親父の威厳を保ってます…(汗)
こんばんは!
釣果だけ見ると私も驚きの数字ですが、サイズ的には20cm~の魚が殆どですね。
息子は大物の引きをたのしんだようですが、私は数だけ釣って楽しみました(^∀^)
最近じゃ息子にサイズでは連敗ですよ…(^_^;)
なんとか数で勝って、親父の威厳を保ってます…(汗)
Posted by ヤマーン at 2010年08月24日 21:59
こんばんは^^
イワナセンター釣行お疲れ様でした
一日癒されてきましたね^^
色物のポンドは食いが難しいですよね
あそこはやはりフライで^^v
奥のルアー池にもでかいのいたんですか!!
息子さん すごいです!
アルドナの刺身おいしそうですね^^
真夏はイワナセンターですね^^v
イワナセンター釣行お疲れ様でした
一日癒されてきましたね^^
色物のポンドは食いが難しいですよね
あそこはやはりフライで^^v
奥のルアー池にもでかいのいたんですか!!
息子さん すごいです!
アルドナの刺身おいしそうですね^^
真夏はイワナセンターですね^^v
Posted by ひでぱぱ at 2010年08月24日 22:03
>ひでぱぱさん
こんばんは!
涼しいし釣果も良かったので、帰りたくなくなっちゃいましたよ(^_^;)
渓流ポンドはやはり難しいですね…
ますますフライに手を出したくなっちゃいました。
さすが(?)の息子も渓流ポンドではボウズをくらってました(笑)
ルアー池の大物には私もビックリでしたよ!まさか居ても掛かるとは思わなかったですから。
息子にはサイズで負けっぱなしです…(^_^;)
イワナセンターさんの魚は今回初めて持ち帰ったのですが
やはり水が良いのか、臭みも殆どなくて美味でした!
また息子に大物を釣ってもらって(←負け犬)、堪能したいと思います(^∀^)
こんばんは!
涼しいし釣果も良かったので、帰りたくなくなっちゃいましたよ(^_^;)
渓流ポンドはやはり難しいですね…
ますますフライに手を出したくなっちゃいました。
さすが(?)の息子も渓流ポンドではボウズをくらってました(笑)
ルアー池の大物には私もビックリでしたよ!まさか居ても掛かるとは思わなかったですから。
息子にはサイズで負けっぱなしです…(^_^;)
イワナセンターさんの魚は今回初めて持ち帰ったのですが
やはり水が良いのか、臭みも殆どなくて美味でした!
また息子に大物を釣ってもらって(←負け犬)、堪能したいと思います(^∀^)
Posted by ヤマーン at 2010年08月24日 22:30
こんばんわぁ♪
いゃぁ〜今回も?息子さんに やられましたねっ(笑)
しかし釣りますね…‥ビックリ釣果です(*⌒▽⌒*)
アルドナって食べるには勇気が入りますが、赤身で美味しそうです!
いゃぁ〜今回も?息子さんに やられましたねっ(笑)
しかし釣りますね…‥ビックリ釣果です(*⌒▽⌒*)
アルドナって食べるには勇気が入りますが、赤身で美味しそうです!
Posted by 龍虎 at 2010年08月24日 23:25
>龍虎さん
こんばんは!
最近は本当に息子にやられっぱなしです…(汗)釣果は自分でもビックリですよ。
私って実は釣りが上手いのか!?なんて勘違いしちゃいます(笑)
私もイワナセンターさんの魚は初めてだったのですが
川魚独特の臭みも殆ど無く、脂ものっていて大変美味しかったですよ!
水が良いからかどうかはわかりませんが
次回は小物を持ち帰って、今度は唐揚げにでもしてみようかと思ってます(^∀^)
こんばんは!
最近は本当に息子にやられっぱなしです…(汗)釣果は自分でもビックリですよ。
私って実は釣りが上手いのか!?なんて勘違いしちゃいます(笑)
私もイワナセンターさんの魚は初めてだったのですが
川魚独特の臭みも殆ど無く、脂ものっていて大変美味しかったですよ!
水が良いからかどうかはわかりませんが
次回は小物を持ち帰って、今度は唐揚げにでもしてみようかと思ってます(^∀^)
Posted by ヤマーン at 2010年08月25日 00:10
おはようございます♪
息子さん、本格的に大物キラーですねぇ~f^_^;
赤城定食も美味しそうですが…
アルドナのお刺身も美味しそう~(^~^)
…
渓流ポンド…
僕も一匹のみと苦戦しましたよ…(^^ゞ
息子さん、本格的に大物キラーですねぇ~f^_^;
赤城定食も美味しそうですが…
アルドナのお刺身も美味しそう~(^~^)
…
渓流ポンド…
僕も一匹のみと苦戦しましたよ…(^^ゞ
Posted by ねこ at 2010年08月25日 07:53
おはようございます。
最近はナイターか朝イチしか体力的にムリです。(弱)
なので次回勝負は「何でもアリアリ」OKですが、真昼間だけは勘弁してください。(~_~;)
最近はナイターか朝イチしか体力的にムリです。(弱)
なので次回勝負は「何でもアリアリ」OKですが、真昼間だけは勘弁してください。(~_~;)
Posted by TKD at 2010年08月25日 08:32
>ねこさん
こんばんは!
サイズでは息子にやられっぱなしの私です(汗)
次回はまけないように頑張りますよ!!
イワナセンターさんでの食事は始めてだったのですが
特にイワナのお刺身は脂ものっていて絶品でした!
アルドナも川魚独特の臭みもなくてとても美味しくいただきました^^
渓流ポンドはさすがに難しいですね・・・
でも、釣れた時の1匹の嬉しさは最高です!
こんばんは!
サイズでは息子にやられっぱなしの私です(汗)
次回はまけないように頑張りますよ!!
イワナセンターさんでの食事は始めてだったのですが
特にイワナのお刺身は脂ものっていて絶品でした!
アルドナも川魚独特の臭みもなくてとても美味しくいただきました^^
渓流ポンドはさすがに難しいですね・・・
でも、釣れた時の1匹の嬉しさは最高です!
Posted by ヤマーン
at 2010年08月25日 20:38

>TKDさん
こんばんは!
当日はお声をかけていただき、ありがとうございました!
自分は釣りに集中してしまうと他の方を見ている余裕がありません・・・^^;
この時期は朝一かナイターが最高ですよね!
私も真昼間は休憩ばかりで、釣りになりません。
なんでもアリアリ勝負は朝一にしましょう(笑)
こんばんは!
当日はお声をかけていただき、ありがとうございました!
自分は釣りに集中してしまうと他の方を見ている余裕がありません・・・^^;
この時期は朝一かナイターが最高ですよね!
私も真昼間は休憩ばかりで、釣りになりません。
なんでもアリアリ勝負は朝一にしましょう(笑)
Posted by ヤマーン
at 2010年08月25日 20:45

こんばんわ♪
やはり、息子さんは・・・
大物ハンターですネ!^^
アルドナも、白身だと思ってたんですが、赤身なんですネ。
ホント、美味しそうです。(^-^)g"
自分も上手くなったと錯覚したいです・・・(笑
やはり、息子さんは・・・
大物ハンターですネ!^^
アルドナも、白身だと思ってたんですが、赤身なんですネ。
ホント、美味しそうです。(^-^)g"
自分も上手くなったと錯覚したいです・・・(笑
Posted by @kutsu
at 2010年08月26日 23:27

>@kutsuさん
こんばんは!
どうやら息子には大物の引きがあるようです…
私なんかは最近大物の、しかもバラしが一回のみしかありませんよ(^_^;)
アルドナは文句なしに美味しかったですよ!
市販のトラウトサーモンにも負けず劣らずの脂ののり具合でした。
今度は握りか押し寿司に挑戦してみようかと思ってます。
(また息子に釣ってもらうようになると思うのですが…^^;)
機会があったらぜひイワナセンターさんに行ってみてください!
こんばんは!
どうやら息子には大物の引きがあるようです…
私なんかは最近大物の、しかもバラしが一回のみしかありませんよ(^_^;)
アルドナは文句なしに美味しかったですよ!
市販のトラウトサーモンにも負けず劣らずの脂ののり具合でした。
今度は握りか押し寿司に挑戦してみようかと思ってます。
(また息子に釣ってもらうようになると思うのですが…^^;)
機会があったらぜひイワナセンターさんに行ってみてください!
Posted by ヤマーン at 2010年08月26日 23:37
おはようです!
大物ハンター!!
ヤマーンJrここにありってな感じですね。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
うらやまし~!!
アルドナのお刺身も旨げで・・・(ヨダレ
次釣行はイワナCに決定しました!! (ニヤリ
大物ハンター!!
ヤマーンJrここにありってな感じですね。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
うらやまし~!!
アルドナのお刺身も旨げで・・・(ヨダレ
次釣行はイワナCに決定しました!! (ニヤリ
Posted by MARU 〇
at 2010年08月27日 05:49

>MARU 〇さん
こんばんは!
大物に関しては息子にやられっぱなしの私です…(^_^;)
まあ、そのおかげで美味い刺身にありつけましたので
なにも文句は言えませんです…
ぜひイワナセンターさんへ行ってみてください!
私でもこの釣果だったのですから、MARU 〇さんなら倍はいくと思いますよ!
こんばんは!
大物に関しては息子にやられっぱなしの私です…(^_^;)
まあ、そのおかげで美味い刺身にありつけましたので
なにも文句は言えませんです…
ぜひイワナセンターさんへ行ってみてください!
私でもこの釣果だったのですから、MARU 〇さんなら倍はいくと思いますよ!
Posted by ヤマーン at 2010年08月28日 19:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。