ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月10日

2011年10月9日アングラーズサンデーinベリーズ迦葉山


秋も深まり、そろそろ紅葉の季節になる10月初旬。

マグネットルアーさんの主催する「アングラーズサンデー」に行ってきました。




イベントの会場となるのは群馬県沼田市にある「ベリーズ迦葉山」





お初のエリアですので、色々調べてみると

魚種も豊富で魚達のアベレージも大きいようです。


今回は息子と2人での釣行。

少し迷いましたが、自宅から下道を使って1時間半ぐらいで到着。





タックルの準備をし、息子とブース前で待っていると

「ヤマーンさんですか?」



声をかけていただいたのはブロ友のねこさんでした!



ブログでのやり取りは結構前からさせていただいてたのですが、ようやくお会いできました!

思っていたとうりに男前のナイスガイでした^^b



しばし談笑をして、イベントの開会。





マグネットさんの他に丸湖ルアーさん、釣具屋一期一会さんもいらっしゃっていました。



参加賞としていただいたのは、「レクターアスリート2.2g」

この間発売されたレクターアスリート1.2gの別ウェイトバージョンです。






開会式の後、まずはフリーフィッシング。

ポンドの約半分が貸切になっていて、息子が子供だということで

一級ポイントのインレットをゆずっていただけました(ありがとうございます!)







ベリーズのオーナーさんの話によると、表層とボトムの両端が良いとのこと。

なのでまずは表層を参加賞のレクターアスリートでゲット。

2.2gなので気持ちよく飛ばせるのはもちろん、集魚力も抜群でした!




他にもボトムのデジ巻き、バンプでも良いサイズをゲット。






ポツポツと久しぶりのエリアを楽しんでいると

この日最初のイベント「30分数釣りペアマッチ」が開催。



順番にくじを引いてそれぞれペアになり、2人の30分の総匹数で競いました。







息子は+1匹のハンデをいただき、早速勝負開始です!





始まって私のパートナーさんが早々と釣り上げ、好調なスタートでしたが

肝心な私は15分ほどノーフィッシュ(泣)早速足を引っ張っていました^^;



その後、3匹ヒットしますがすべて足元でのバラシ連発・・・申し訳ない・・・



勝負の30分もあっという間にすぎ、終了~。

皆さんも中々苦戦していた中、優勝ペアは・・・



なんと息子ペアが総匹数5匹で優勝!

ハンデ+1匹があったにせよ、自力で3匹釣るとは・・・親父の面目丸つぶれです^^;






その後、フリーフィッシングで談笑しながら楽しみ・・・






お昼はバーべキューをたらふくいただきました!









バーベキューの途中にペアマッチの表彰が行われ





息子は優勝賞品をゲット!






それぞれの自己紹介や釣り談義に花をさかせつつ、楽しい時間を過ごしました^^





バーべキューも堪能したところで、午後の部を開始!

フリーフィッシングではこんなヒレピンの魚も。





午後の最初のイベントは「マグネットフィールドプレイヤー全員vs参加ゲスト全員 30分数釣り勝負」

このイベントの前に、オーナーさんがペレットをこれでもか!と撒き、高活性に!



早速勝負スタート!





高活性の中、私が選んだのはブロ友pemさんハンドメイドルアー「ごふくら底」。

ボトムでの釣りに作られたルアーなのですが

ふらふらと沈下していくので、ペレットを意識した魚に大好評(笑)



表層30~40cmをふらふらシェイクさせているとこれが大当たり!

結構良いサイズも混じりながら、30分で9匹の爆釣りができました。





でも、ちょっと反則気味の釣り方でしたね・・・申し訳ない。



勝負はゲスト側の勝利となり、フィールドプレイヤーの皆さんからジュースをご馳走になりました。





午後のイベント第2段は「30分1本勝負!ガチンコ個人対決」

ちょうど釣果的にもマッタリとした時間帯に行われた為、1匹が勝負の別れ時に!



私もなんとか1匹釣り上げたものの、それからは沈黙・・・

息子は途中で50アップの大物を掛けていましたが、残念ながら手前でバラシ。




2匹釣られた方が優勝し、その後は団子状態。

3位までに賞品があったので、じゃんけんで勝負を決めましたが、私は敗退(残念!)



心優しいマグネットの皆さんが、余った賞品を息子にプレゼントしてくださいました!

(本当にありがとうございます!)





この後、時間までフリ-フィッシングや皆さんとの談笑を楽しみ

楽しかったアングラーズサンデーは終了しました。




閉会の挨拶の後、皆さんで集合写真を撮ったり

マグネットルアーの皆さんと写真をを撮りました。






今回マグネットさんのイベントに初めて参加させてもらいましたが

ブログを通じての出会いがあり、皆さんとの共釣りはとても楽しい時間でした。



息子にも皆さんが優しく接していただいたおかげで

飽きることなく「また連れてって!」と嬉しい言葉をもらいました(笑)




マグネットルアーさんを始め、参加された皆さん。本当にお疲れ様でした!

また次回以降も、機会があれば是非参加させていただきたいと思います。



楽しい時間はあっという間に過ぎた最高の1日でした!














ブログ村参加中です!よかったらクリックをお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村







  

Posted by ヤマーン at 17:23Comments(4)ベリーズ迦葉山