2010年06月13日
サクラマスをお料理…
先日の釣行で運良く釣ることのできたサクラマス。

ネイティブなので、お刺身は流石にヤバいなぁ…
どんな料理でいただこうかと思案していたところ、目の前には冷た~いビールが…
ビール…おつまみ…油っこいもの…
唐揚げに決定~♪
メタボな私の好物のひとつです(^_^;)
メニューが決まったところで早速調理開始!
まずは下ごしらえ。
身を三枚におろし、皮を剥ぎます。

うっすらとしたピンク色で美味しそう~♪
刺身で食べてみたいけど、ガマンガマン…
次に身を適当な大きさに切り、タレに漬けます。

タレは、醤油:めんつゆ水を2:2:1で混ぜます。
そこにおろしニンニクと生姜を適量入れ、よく揉みます。
30分程漬け込んだら市販の唐揚げ粉をまぶし、180度の油で2~3分サッと揚げます。
油は身が2/3ほど浸かるぐらいで大丈夫。
何回かひっくり返し、表面がキツネ色になったら完成~!

我ながら美味しそうにできました(^∀^)
早速ビールを片手に頬張ってみると…
美味し~い♪
外はカリッと、中の身はホロリと柔らかく、上品な白身が食欲をそそります!
嫁さんや子供達にも大好評!
ビールのおつまみの分はしっかり確保しておきました(笑)
後はこんなジャンクな食べ方も。

ケチャップをかけてレタスで巻いてガブリ。
これまた美味しい~!
自然の恵みに感謝しつつ、美味を堪能できました!
このおつまみで2回目の祝杯をあげてしまったのは言うまでもありません・・・(汗)
Posted by ヤマーン at 22:44│Comments(8)
│■料理など
この記事へのコメント
こんばんわぁ♪
美味しそうですねぇ(*^_^*)
さすがに刺身はヤバいんですかね?
私なら刺身で頂きます(笑)
美味しそうですねぇ(*^_^*)
さすがに刺身はヤバいんですかね?
私なら刺身で頂きます(笑)
Posted by 龍虎 at 2010年06月13日 23:41
>龍虎さん
こんばんは!
自分で言うのも何なのですが、うまかったです!
ネイティブの刺身は…
前にどこかで寄生虫等の問題があるので、火を通したほうが良い
と見た記憶がありましたので、一応この料理になりました。
でも、刺身でも美味そうでしたよ!
色々ネイティブの調理法について勉強してみます(^_^;)
こんばんは!
自分で言うのも何なのですが、うまかったです!
ネイティブの刺身は…
前にどこかで寄生虫等の問題があるので、火を通したほうが良い
と見た記憶がありましたので、一応この料理になりました。
でも、刺身でも美味そうでしたよ!
色々ネイティブの調理法について勉強してみます(^_^;)
Posted by ヤマーン at 2010年06月13日 23:52
おはよーございます^^
綺麗な身の色ですね!
唐揚げはヤマーンさんが作られたのですか
メチャうまそう!
今度唐揚げつくりの参考にさせていただきますね^^v
私もジャンクな食べ方がいいなぁ
ケチャップにマヨネーズとカラシつけて食べたいです^^
綺麗な身の色ですね!
唐揚げはヤマーンさんが作られたのですか
メチャうまそう!
今度唐揚げつくりの参考にさせていただきますね^^v
私もジャンクな食べ方がいいなぁ
ケチャップにマヨネーズとカラシつけて食べたいです^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年06月14日 06:09
おはようございます♪
先日のサクラさん、早速料理しましたかぁ(*^-^)b
竜田揚げ風な感じで美味しそうですね~(*^_^*)
サクラと言えば…
鱒寿司を思い出しますが…
生で食べるのは勇気が入りますよね…f^_^;
画像を見て、刺身で食べたい気もしますが…(^^ゞ
先日のサクラさん、早速料理しましたかぁ(*^-^)b
竜田揚げ風な感じで美味しそうですね~(*^_^*)
サクラと言えば…
鱒寿司を思い出しますが…
生で食べるのは勇気が入りますよね…f^_^;
画像を見て、刺身で食べたい気もしますが…(^^ゞ
Posted by ねこ at 2010年06月14日 08:06
こんばんは♪
刺身も唐揚げも捨てがたい・・・(笑)
釣ったときのことを思い出しながらの一杯・・・たまりませんね~♪
何度見ても見事なサクラですね・・・
刺身も唐揚げも捨てがたい・・・(笑)
釣ったときのことを思い出しながらの一杯・・・たまりませんね~♪
何度見ても見事なサクラですね・・・
Posted by 銀熊 at 2010年06月14日 20:56
>ひでぱぱさん
こんばんは!
お肉は薄いピンクでとてもキレイでした。
一応調理は私がしたのですが、レパートリーが少ないのがネックです(^_^;)
参考になるかどうかはわかりませんが、一応食べられるものはできますよ(笑)
ジャンク食いは美味かったですよ!
カラシも良さそうですね。今度唐揚げにしたら早速やってみます!
こんばんは!
お肉は薄いピンクでとてもキレイでした。
一応調理は私がしたのですが、レパートリーが少ないのがネックです(^_^;)
参考になるかどうかはわかりませんが、一応食べられるものはできますよ(笑)
ジャンク食いは美味かったですよ!
カラシも良さそうですね。今度唐揚げにしたら早速やってみます!
Posted by ヤマーン at 2010年06月15日 01:28
>ねこさん
こんばんは!
早速美味しくいただいてみました!
唐揚げと言うより確かに竜田揚げに近かったです。
これ食べ終わってから調理法について色々調べてみたのですが
鱒寿司の調理法もありましたね。
料理の素人の私にはちょっと敷居が高そうです(^_^;)
完全に生食はこわいのですが、昆布〆なんかは良さそうです。
色々試してみたいのですが、肝心の魚を釣らないとです…(^_^;)
こんばんは!
早速美味しくいただいてみました!
唐揚げと言うより確かに竜田揚げに近かったです。
これ食べ終わってから調理法について色々調べてみたのですが
鱒寿司の調理法もありましたね。
料理の素人の私にはちょっと敷居が高そうです(^_^;)
完全に生食はこわいのですが、昆布〆なんかは良さそうです。
色々試してみたいのですが、肝心の魚を釣らないとです…(^_^;)
Posted by ヤマーン at 2010年06月15日 01:37
>銀熊さん
こんばんは!
捌いてる途中で醤油に何度手が伸びそうになったことか…(笑)
刺身でもいけたのかなぁ?
今回ちょっと躊躇してしまいましたが、次回はちゃんと調べてみたいと思います。
この唐揚げと釣った思い出とで、ビールもグイグイ進んじゃいました(笑)
またこんなのを釣りたいです…多分無理ですが(^_^;)
こんばんは!
捌いてる途中で醤油に何度手が伸びそうになったことか…(笑)
刺身でもいけたのかなぁ?
今回ちょっと躊躇してしまいましたが、次回はちゃんと調べてみたいと思います。
この唐揚げと釣った思い出とで、ビールもグイグイ進んじゃいました(笑)
またこんなのを釣りたいです…多分無理ですが(^_^;)
Posted by ヤマーン at 2010年06月15日 01:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。