2013年12月16日
【キャンプ】コールマン ピクニックベンチセット
よくホームセンターなどで売っている、樹脂製のイスと一体になった青い折りたたみテーブル。
2004年のキャンプに本腰を入れた際、我が家でも使っていました。
ですが、子供たちが大きくなるにつれ使い勝手も悪くなり
年数経過と共に、劣化が見え始め・・・
なので、数年前に思い切って購入してみたのがコチラ。

「コールマン ピクニックベンチセット」です。
調べてみると、何回かモデルチェンジをしているみたいですね。
当時の店頭販売価格は確か、14800円だった気がします。
材質 : フレーム/アルミニウム(アルマイト加工)
天板/アルミニウム、ベンチカバー/ポリエステル600D(ウレタンパット入り)
耐荷重 : ベンチ/140kg、テーブル/30kg
収納時:幅93cmx奥行27cmx厚さ13cm

けっしてコンパクトとは言えないサイズですが
4人分のイスとテーブルであることを考えれば、小さい方かもしれません。
重さは約10kg。持ち歩くには、ハッキリ言って重いです(笑)
持ち手がありますので、オートキャンプならそれほど苦になりません。

【組み立て】
ストッパーを外し、開くと折りたたまれたテーブルが収納されています。

イスの展開はこんな感じ。
約93cmx27cmx39.5(h)cm

イス自体の重さは結構軽いです。風が強い時は、倒れそうになることも・・・
カバーは薄いので、クッション性は低いのですが
お尻の冷えを防いでくれますので、あると無いとでは大違いです。
続いて、テーブルの展開です。
まずは、ロール状の天板を開き・・・

足部分を立てます。

次に、足の根元にあるバーを開き、天板にある樹脂のストッパーにはめ込みます。(4箇所)

そして、足部分を開き、中心の補強のバーを上げれば・・・

完成。

天板のサイズは、幅90cmx奥行57cm。高さは約70cmです。
メインテーブルとして使用した感じです。料理などにもよりますが
4人分の食器やランタンを置いたりすると、少し狭い気がします。
イスも1つに大人2人では、少し窮屈ですね。
なので、現在はメインテーブルとしてでは無く、キッチンテーブルとして使用しています。
高さも、立って調理するのにちょうど良い高さですし
アルミの天板は、バーナーや熱いクッカーを置いても問題ないので、とても便利です。
イスの方は、クーラーボックス&ウォータージャグスタンドや
BBQ時の食材&道具置き場などに使用し、大変重宝しています。

Coleman(コールマン) ピクニックテーブルセット
●テーブル/(天板・フレーム)素材:アルミニウム
●ベンチ/(座面)素材:プリント合板(フレーム)アルミニウム
●ベンチカバー素材:ポリエステル
●使用時サイズ:テーブル/約95×70×48/70(h)cm、ベンチ/約97×28×41.5(h)cm
●収納時サイズ:約97×13×29(h)cm
●座面高:約41cm
●重量:約12.2kg
●耐荷重:テーブル/約30kg、ベンチ/約140kg
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。