2010年01月19日
2010年1月17日 群馬フィッシングセンター中之沢釣行
最近買った防寒グッズとIOSラインコートの調子をみたくて、急遽釣行を決定。
「群馬フィッシングセンター中之沢」さんへ半日釣行してきました。
管理棟兼蕎麦屋の御殿茶屋にて受付。

朝の気温はー4度。寒いです・・・
が、この間買ったジッポハンディウォーマーがいい仕事してくれてます^^
ストラップで首から下げて防寒着の中に入れておいたのですが
ホカホカでいい感じ!
それほど混んではなかったので、流れ込み手前に陣取りました。

これまたこの前購入したIOSラインコートをスプールのラインと
ガイドやロッドに塗り塗り。水をかけて準備完了。
ペンタ0.9のオレ金で様子を伺いますと数投で本日の1匹目!

朝一はラインコートのおかげ(だと思います)で凍結等は無し。
1g以下の軽量スプーンもストレスなく飛距離が出るようになりました。
時速4~5匹ぐらいのペースでポツポツと釣っていきます。
新戦力のクランク「コロン」でヒット!

これまた新戦力のミノー「ローチ」で

日も高くなって、ちょっと気温が上がってきたところで
ミノーで攻めてみますとこれが当たったようでプチ連荘^^
かわいいですがサクラマスをゲット!

マスちゃんもいい反応です。

この後はマッタリと何匹か追加して時間終了~
7:00~12:00でニジマス23匹、サクラマス1匹
となりました。
今日も色物を狙ってミノーを投入したのですが、結局釣れずじまい。
まあ今度のお楽しみとしましょう^^
今日は4匹ほど塩焼きにしてもらって、昼食のおかずとしました。

気温は低かったのですが、水温は安定していたのか
ボトムよりも中層ぐらいでよく釣れた気がします。
よく晴れた中、気持ちの良い釣りができました^^
「群馬フィッシングセンター中之沢」さんへ半日釣行してきました。
管理棟兼蕎麦屋の御殿茶屋にて受付。

朝の気温はー4度。寒いです・・・
が、この間買ったジッポハンディウォーマーがいい仕事してくれてます^^
ストラップで首から下げて防寒着の中に入れておいたのですが
ホカホカでいい感じ!
それほど混んではなかったので、流れ込み手前に陣取りました。

これまたこの前購入したIOSラインコートをスプールのラインと
ガイドやロッドに塗り塗り。水をかけて準備完了。
ペンタ0.9のオレ金で様子を伺いますと数投で本日の1匹目!

朝一はラインコートのおかげ(だと思います)で凍結等は無し。
1g以下の軽量スプーンもストレスなく飛距離が出るようになりました。
時速4~5匹ぐらいのペースでポツポツと釣っていきます。
新戦力のクランク「コロン」でヒット!

これまた新戦力のミノー「ローチ」で

日も高くなって、ちょっと気温が上がってきたところで
ミノーで攻めてみますとこれが当たったようでプチ連荘^^
かわいいですがサクラマスをゲット!

マスちゃんもいい反応です。

この後はマッタリと何匹か追加して時間終了~
7:00~12:00でニジマス23匹、サクラマス1匹
となりました。
今日も色物を狙ってミノーを投入したのですが、結局釣れずじまい。
まあ今度のお楽しみとしましょう^^
今日は4匹ほど塩焼きにしてもらって、昼食のおかずとしました。

気温は低かったのですが、水温は安定していたのか
ボトムよりも中層ぐらいでよく釣れた気がします。
よく晴れた中、気持ちの良い釣りができました^^