2010年05月05日
2010年5月2日 おくとねフィッシングパーク釣行②
2010年5月2日 おくとねフィッシングパーク釣行①の続きです。
ちょいと遅めの昼食休憩をはさみ、PM1:30から午後の部を開始。
午後は魚の引きを楽しみに、大物池のチャレンジポンドへ。

すると、またまた息子から1匹早掛けNKCの挑戦状が。
この野郎・・・調子乗ってやがるな・・・
ここは親父として挑戦を受けて立ち、完全勝利でいきたいところです!
早速、今日2回目のNKCをスタート!
私はクランクで、息子はマイクロスプーンでボトムを狙います。
と、数投で私にヒット!フフフ・・・小遣いはもらったよ・・・
しかし、ネットイン前に痛恨のバラシ(泣)
まだ息子は釣ってないようなので、再びキャスト。
またまた私にヒット!今度こそは・・・
が、再びネットイン前にバラしてしまいました・・・
悔しがりながらキャストをしていると、息子にヒット。
大人気なく「バラせ~」なんて思っていましたが
息子は満面の笑みで余裕のネットイン。
2回目のNKCも完敗してしまいました・・・(泣)
息子はおごったジュースを飲みながらニコニコ顔で「ごちそうさま~^^」
ああ・・・親父の威厳が崩れていく瞬間でした・・・
気を取り直して、チャレンジポンドの攻略を開始。
数は釣れませんが、1匹1匹の引きが強く相変わらず楽しい~!
スプーンの巻きでは反応が悪いので、クランクやボトム狙いでぽつぽつヒット。
釣れるのはどれも40cm前後の元気な魚ばかりです^^


そんなこんなで釣りながら午後もPM3:30を過ぎた頃
ちょっと離れたところで釣っていた息子のロッドが曲がっています。
が、あまり動いてないので「根掛かりかな?」と思い息子の所へ。
いや、根掛かりではありません!ドラグがガンガン出ていっています!
どうやら大物がかかったようです。
ポンピングで寄せますが、ドラグを出され寄せてははなれを繰り返し
5分ぐらい格闘した頃でしょうか、やっと姿が見えてきました。
これはでけぇ・・・
両隣のお客様も竿を上げて見守っていてくださいました。
迷惑かけてすみません・・・
息子が最後の力を振り絞って、懸命に寄せてきます。
私がネット係。ですが、手持ちのネットでは入らなそうなほどの大物・・・
無理やりネットに押し込めて、ついにネットイン!
上がってきたのは・・・

68cmのイトウでした!
スタッフの方も駆けつけ、話を聞いてみると60アップのイトウは数本しか入ってないとのこと。
息子はもちろん大興奮!私も大興奮(笑)
滅多に無いことなので、すばやく写真を撮りまくり


イトウが弱らないうちにやさしくリリース

悠々と泳いでいきました。
いや~私の最高記録が58cmなので、余裕で負けてしまいましたね。
息子はベンチに座りながら、興奮して話してくれたのは
ボトムを引いてきたスプーンが岸際にいた巨大イトウの前でアクションをしたら
ブワッとスプーン目がけて喰ってきたとのことでした。
興奮冷めやらぬまま、よく考えると今日の私の目標であるアルビノを釣っていないのに気づき
アルビノ狙いでキャストキャスト!
(この日はイベントでアルビノを釣ると1日券の10%OFF券がもらえます)
クランク中心にスプーンやミノーを投入しますが、釣れるのは普通のマスちゃんばかり・・・
引きは充分楽しめましたので、「もういいいか・・・」と諦めムードで禁断のXスティックを投入。
もうこの時点でPM4:30は過ぎていたので上がりマスを釣って納竿としようと考えていたその時
巻きフォールのフォールでガツンとした良いアタリが!
巻きで合わせ、最後の引きを楽しみながら寄せてくると魚がジャンプ!
え・・・お!おお!アルビノだ~!
慎重に・・・慎重に・・・ネットイン!

40cm弱のきれいなアルビノちゃんでした~!
今日の目標完遂!無事、10%OFFチケットをゲットできました!

満足した私はここで終了。息子は時間いっぱいまで1匹追加して納竿としました。
今日の釣果は
AM7:00~PM5:00までで
ヤマーン:ニジマス、アルビノなど76匹。
息子:ニジマス、エゾイワナ、巨大イトウなど36匹。
となりました。
50匹以上釣り上げるともらえるステッカーももらい
今日は午前に数釣りを楽しみ、午後は魚の引きを楽しみと大満足の1日でした。
それにしてもあのイトウは凄かったなあ・・・
息子は帰路についてからも「腕がパンパンだよ!」と興奮気味でした。
そりゃそうさ・・・NKCでは完勝し、色物、大物も釣れば大満足でしょう。
一方私は数ではなんとか勝ちましたが、NKC完敗、大物賞でも完敗・・・
大人気ないですね^^;息子が喜んでくれればそれで良しです!
今回の釣行はいつにも増して、大満足の釣行となりました。
当分息子の記録は抜けないだろうなぁ・・・
今度は大物の聖地、尾瀬FLにでも行ってみようかな・・・
また息子に負けたりして・・・^^;