2010年05月09日
GW最終日は赤城南面へ・・・
ゴールデンウィークも最終日の5月5日の子供の日、
赤城南面にドライブへ。
向かった先は・・・
赤城フィッシイングフィールドへの曲がり道を曲がらず
群馬フィッシイングセンター中之沢を通りすぎ
宮城アングラーズヴィレッジの看板と逆方向に向かい・・・

ドイツ村「赤城クローネンベルク」に行ってきました。
そう、家族サービスです^^;
AM11:00頃到着したのですが、思っていたより混んでなさそう。
中に入り、早速腹ごしらえ
私は真昼間からドイツビールとつまみに名物のソーセージ
子供達はカキ氷とかアイスクリームとか・・・この日は暑かったです・・・

この日は子供達の友達ファミリーも来ているとのことなので
早速合流。友達家族は愛犬を連れてきていました。
ここ、クローネンベルクは犬同伴OKで
施設内にもドックランや愛犬と一緒に食事が出来る等、愛犬家には嬉しいですね。
我が家は犬は飼っていないのですが、こういうところに来ると飼いたくなっちゃいますねぇ。
一緒に遊んでくれた友達ファミリーの愛犬です。

躾がよくできていて、とてもおりこうなワンちゃんでしたよ^^
アトラクションといったアトラクションは少ないのですが
自然の中でたっぷり充実したじかんを過ごし、お土産を買って帰路へつきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、話は変わりますがその2日後。
ブロ友のpemさんより、1通の封筒がきていました。
以前、ごふくらをロストしてしまったことを伝えたら
新たにまた作ってくださいました。

pemさん無事に届きました。本当にありがとうございます!
ごふくらは私の中では超1流ルアー軍です。
なるべく早いうちにレポをお送りしますので、もうチョイお待ちください。
次に釣りに行けるのはいつかなぁ・・・
Posted by ヤマーン at 08:18│Comments(8)
│■旅行 お出かけ
この記事へのコメント
こんにちわぁ♪
ドイツ村ですね(*^-^)b
僕は一度だけ訪れたコトがあります(^_-)☆
ちょうど、千本桜の時期と重なり…
ビールと桜を堪能出来ましたよ…(^o^;)
『ごふくら』…
来週末に動きをみれるかも知れません(^_-)☆
加賀鱒ちゃんをどれだけ誘惑するのか楽しみです(*^-^)b
…
人のですから、見てるだけですが…(^^ゞ
ドイツ村ですね(*^-^)b
僕は一度だけ訪れたコトがあります(^_-)☆
ちょうど、千本桜の時期と重なり…
ビールと桜を堪能出来ましたよ…(^o^;)
『ごふくら』…
来週末に動きをみれるかも知れません(^_-)☆
加賀鱒ちゃんをどれだけ誘惑するのか楽しみです(*^-^)b
…
人のですから、見てるだけですが…(^^ゞ
Posted by ねこ at 2010年05月09日 15:21
>ねこさん
こんにちは!
今年は千本桜は見損ねてしまいましたが
すぐ近くなんですよね。
ビールは堪能できましたが、今度は桜もみたいなぁ・・・
ごふくらはまだおくとねFPとMAVでしか使ってませんが
集魚力は抜群に良いです。
加賀の魚達も誘惑されると思います^^
こんにちは!
今年は千本桜は見損ねてしまいましたが
すぐ近くなんですよね。
ビールは堪能できましたが、今度は桜もみたいなぁ・・・
ごふくらはまだおくとねFPとMAVでしか使ってませんが
集魚力は抜群に良いです。
加賀の魚達も誘惑されると思います^^
Posted by ヤマーン at 2010年05月09日 17:56
こんばんは~
クローネンベルグ・・・釣りを始める前に行ったことがあります。
当てにならない記憶では、まだ娘は生まれてなかったのでは・・・
犬もOKとは知りませんでした。
家族と犬はここに置いて、釣りをするにはいいかも知れませんね~(笑)
“ごふくら”綺麗な出来映えですね~♪
クローネンベルグ・・・釣りを始める前に行ったことがあります。
当てにならない記憶では、まだ娘は生まれてなかったのでは・・・
犬もOKとは知りませんでした。
家族と犬はここに置いて、釣りをするにはいいかも知れませんね~(笑)
“ごふくら”綺麗な出来映えですね~♪
Posted by 銀熊
at 2010年05月09日 20:31

>銀熊さん
こんばんは!
銀熊さんもドイツ村に行ったことがありましたか。
結構前からありますよね。物心ついた時にはもうあったかも…
家族をドイツ村に置いて釣り!その手がありましたか!
…と、うちでは文句が出そうです(^_^;)
ごふくらは本当に良い出来映えで、今では1軍ルアーです。
仕上がりも綺麗ですよね。こんなのを作れるなんて本当に尊敬です(^∀^)
こんばんは!
銀熊さんもドイツ村に行ったことがありましたか。
結構前からありますよね。物心ついた時にはもうあったかも…
家族をドイツ村に置いて釣り!その手がありましたか!
…と、うちでは文句が出そうです(^_^;)
ごふくらは本当に良い出来映えで、今では1軍ルアーです。
仕上がりも綺麗ですよね。こんなのを作れるなんて本当に尊敬です(^∀^)
Posted by ヤマーン at 2010年05月09日 21:25
こんばんは^^
ドイツ村は4年ほど前にビールを飲みに行ったことがあります
赤城南面は釣行と観光をするにはいい場所ですよね
観光も行きたいですね^^
ビールとフランクフルトに魅了されてるわけじゃないですよw
ドイツ村は4年ほど前にビールを飲みに行ったことがあります
赤城南面は釣行と観光をするにはいい場所ですよね
観光も行きたいですね^^
ビールとフランクフルトに魅了されてるわけじゃないですよw
Posted by ひでぱぱ at 2010年05月09日 21:57
>ひでぱぱさん
こんばんは!
赤城南面は管釣り銀座と呼ばれるほど釣り場がありますし
あの辺りは意外と観光スポットが多いんですよね。
ドイツ村は大体毎年お世話になってます。
私の目的はやっぱりビールとソーセージ!
ひでぱぱさんも自分に正直になりましょうよ(笑)
こんばんは!
赤城南面は管釣り銀座と呼ばれるほど釣り場がありますし
あの辺りは意外と観光スポットが多いんですよね。
ドイツ村は大体毎年お世話になってます。
私の目的はやっぱりビールとソーセージ!
ひでぱぱさんも自分に正直になりましょうよ(笑)
Posted by ヤマーン at 2010年05月09日 23:24
こんにわぁ♪
釣りばかりじゃなく家族サービスは大切ですよね♪
私も見習わなければ…汗
ごふくらは本当に綺麗なルアーですね(^_-)
釣りばかりじゃなく家族サービスは大切ですよね♪
私も見習わなければ…汗
ごふくらは本当に綺麗なルアーですね(^_-)
Posted by 龍虎 at 2010年05月10日 14:03
>龍虎さん
こんにちは!
私の場合、家族サービスしないとなかなか釣りに行けないもんで…(^_^;)
でもサービスと言う割には自分も楽しんじゃってますけどね(笑)
ごふくらは本当に良く出来ています。
形もそうですが、この色具合が魚を魅了するんでしょうね!
こんにちは!
私の場合、家族サービスしないとなかなか釣りに行けないもんで…(^_^;)
でもサービスと言う割には自分も楽しんじゃってますけどね(笑)
ごふくらは本当に良く出来ています。
形もそうですが、この色具合が魚を魅了するんでしょうね!
Posted by ヤマーン at 2010年05月11日 17:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。