ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年06月09日

【曇り空の中・・・2013年5月下旬】渡良瀬川本流 釣行

【ポイント】A
【水位】-0.48
【気温】22度
【水温】17度
【ヒットルアー】
・ミノー 黒金腹オレンジ 7cm 6g シンキング



前回の釣行で気持ちの良い釣りができたので

同じポイントへ短時間釣行へ行ってきました。



出かける前の1時間1本勝負の為、今回も陸っぱり。

厳選したミノーを数個入れたボックスをポケットの中へ入れ、いざ藪こぎを開始。




バカのひとつ覚えのように、前回のトロ場のポイントでキャストしますが反応は無し・・・

水温を計ると17度・・・結構上がってきましたねぇ・・・




トロ場は早々に諦め、少し上流の流れの強いポイントへ移動。

流芯奥にキャストし、ガンガンにミノーを躍らせること数投目・・・







【曇り空の中・・・2013年5月下旬】渡良瀬川本流 釣行




【曇り空の中・・・2013年5月下旬】渡良瀬川本流 釣行





メジャーを持っていかなかったので、詳しいサイズはわかりませんが

おそらく、尺はあったんではないでしょうか。

流れの中を縦横無尽に走り回るファイトは、最高に気持ちいい!

これぞ本流ヤマメ!と言わんばかりのカッコイイ魚体でした!





今回、7フィートのロッドにレアニウムC2000Sに5lbラインを巻き

いつもよりライトタックルで挑みましたが

思った以上に扱いやすく、現状の水位状況ならベストな組み合わせだと感じました。




関東も梅雨入りし、川の状況も変わってくるでしょうから

それまではこのヤマメ達と、タップリ遊んでもらいたいと思います(^∀^)



遊んでくれる魚がいればの話ですが・・・(汗)













同じカテゴリー(2013 渡良瀬川本流)の記事画像
【まだイケる?2013年8月中旬】渡良瀬川本流 釣行
【土砂降りの中・・・2013年6月下旬】渡良瀬川本流 釣行
【ちょっと増水?2013年6月下旬】渡良瀬川本流 釣行
【梅雨模様・・・2013年6月中旬】渡良瀬川本流 釣行
【早朝の・・・2013年6月上旬】渡良瀬川本流 釣行
【納得の・・・2013年5月下旬】渡良瀬川本流 釣行
同じカテゴリー(2013 渡良瀬川本流)の記事
 【まだイケる?2013年8月中旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-08-21 10:25)
 【土砂降りの中・・・2013年6月下旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-07-08 11:49)
 【ちょっと増水?2013年6月下旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-07-03 11:58)
 【梅雨模様・・・2013年6月中旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-06-24 18:38)
 【早朝の・・・2013年6月上旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-06-14 13:56)
 【納得の・・・2013年5月下旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-06-03 09:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【曇り空の中・・・2013年5月下旬】渡良瀬川本流 釣行
    コメント(0)