2013年09月17日
【13/9/16】台風18号直後 渡良瀬川
この度の台風で被害にあわれた方々に
心からお見舞い申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【場所】渡良瀬川 桐生地区
【時間】PM2:35~2:56
【水位】3.29~3.46
C&R区間

相川橋上流

相川橋下流

赤岩橋

赤岩橋下流鉄橋下


今年一番の大増水となりました。
各地でも甚大な被害が出ているようですね・・・
もうすぐ禁漁ですが、来シーズンに悪い影響が出ないことを祈るばかりです。
Posted by ヤマーン at 14:23│Comments(2)
│■渡良瀬川本流
この記事へのコメント
久々の大増水でしたね~
一枚目の写真なんて、どこ!?って感じです
女淵のちょっと上あたりでしょうか
これだけの増水だと川の形にも影響でそうですね。
魚の着きそうな、良いポイントができたらいいですね
一枚目の写真なんて、どこ!?って感じです
女淵のちょっと上あたりでしょうか
これだけの増水だと川の形にも影響でそうですね。
魚の着きそうな、良いポイントができたらいいですね
Posted by Nov at 2013年09月18日 21:02
>Novさん
こんばんは!
台風が少し落ち着いてから、買い物がてら見に行ってみたのですが
想像以上の増水に、改めて自然の脅威を感じました・・・
一枚目は女淵の少し上流です。
二段ある堤防(?)の一段目は完全に水没していました。
この増水で地形も結構変わるでしょうね。
来シーズンには、元気な魚体が見れるのを期待したいですね!
こんばんは!
台風が少し落ち着いてから、買い物がてら見に行ってみたのですが
想像以上の増水に、改めて自然の脅威を感じました・・・
一枚目は女淵の少し上流です。
二段ある堤防(?)の一段目は完全に水没していました。
この増水で地形も結構変わるでしょうね。
来シーズンには、元気な魚体が見れるのを期待したいですね!
Posted by ヤマーン at 2013年09月18日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。