2014年04月15日
【少ないチェイスを求めて・・・2014年4月中旬】渡良瀬川本流 釣行
先日に両毛漁協さんの3回目の放流があり
放流場所を巡って、魚に遊んでもらおうかとも思いましたが
以前にチェイスのみで喰わせられずに終わった、比較的下流のポイントへリベンジしてきました。
【気温】17度
【水温】11度
【水位】-0.46
一時、高い水位で移行していましたが、また落ち着いてしまった感じですね。
藪漕ぎをしてポイントに着き、釣り下りながらミノーをとっかえひっかえ・・・
ダウンクロスでミノーを流しきり、ピックアップ直前でヒット!


よそ見&ラインが1mも出ていなかったので、かなり焦りました(笑)
その後は全く音沙汰もなく終了・・・
釣れちゃった感いっぱいの1尾だけでしたので、ウェーダーを脱いだ後に
癒しを求め、陸っぱりのできる放流場所へ行っちゃいました(苦笑)
【気温】20度
【水温】未計測
【水位】-0.46
今度は釣り上がりながらのアップクロス。
スプーンでの反応が無かったので、ミノーにチェンジ。
付いているだろうと思われる沈み岩の前後を、執拗に攻めたところでヒット!

中々良いサイズのヤマメをゲットできましたが、もう一枚写真を撮ろうとして逃げられちゃいましたので
イマイチよく分からないこんな写真しか撮れませんでした(笑)
この日はコレにて終了。
1尾目は偶然の産物でしたが、終わりよければすべて良し!ですね・・・(笑)
Posted by ヤマーン at 10:38│Comments(0)
│2014 渡良瀬川本流
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。