2009年07月10日
マスのから揚げ。ビールのお供に・・・
先日、おくとねFPで息子が釣ったマスを料理してみました。

はらわた、エラをとり塩をふって冷蔵庫で一晩おきました。
塩焼きやから揚げなど、火を通す時は一晩寝かせた方が
美味しく感じます。
一晩ねかせたものを三枚におろし

食べやすい大きさに切った後
醤油:水:だし汁の中に生姜を少々入れ、10分程漬け込みます。

次に漬け込んだものをキッチンペーパーなどで水分をとってから
片栗粉を両面にまぶして少なめの油で揚げます。
皮のほうから揚げると焦げにくくて良いです。
完成!

自慢じゃないですが今回は揚げ方も上手くできました!
淡白な白身が外のカリッとした衣に包まれて
ビールのお供にピッタリ!
嫁さんや子供にも中々の好評です^^
釣りは釣る楽しみもさることながら
食べる楽しみもあり、これだからやめられません^^;

はらわた、エラをとり塩をふって冷蔵庫で一晩おきました。
塩焼きやから揚げなど、火を通す時は一晩寝かせた方が
美味しく感じます。
一晩ねかせたものを三枚におろし

食べやすい大きさに切った後
醤油:水:だし汁の中に生姜を少々入れ、10分程漬け込みます。

次に漬け込んだものをキッチンペーパーなどで水分をとってから
片栗粉を両面にまぶして少なめの油で揚げます。
皮のほうから揚げると焦げにくくて良いです。
完成!

自慢じゃないですが今回は揚げ方も上手くできました!
淡白な白身が外のカリッとした衣に包まれて
ビールのお供にピッタリ!
嫁さんや子供にも中々の好評です^^
釣りは釣る楽しみもさることながら
食べる楽しみもあり、これだからやめられません^^;
Posted by ヤマーン at 16:12│Comments(0)
│■料理など
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。