ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月03日

2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行

前々から気になっていたエリア「尾瀬フィッシングライブ」さんへ行ってきました。


2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行


朝の気温は7度。寒いです・・・




7時からなのですが、6時半には発券をするというので

少し早めの6時に到着。


すでに5~6台の車が止まっていました。

今日は息子も一緒なので、早速起こして準備開始。



噂に聞いていたポンド。広いですね~

2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行



券を購入し、オーナーさんに最近の状況を聞いてみると

どうやらこの時期でも沖の表層が良いらしいです。


場所は管理棟から見て左側の放水前。

正面にはきれいな紅葉がみえます。

2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行



7時になり、早速スタート!さて釣れるかな~



まずは定番の赤金スプーンからキャストします。


が、イマイチ反応がよろしくない・・・


スプーンをとっかえひっかえキャストしますがなかなか乗りません。


スリムスイマーで沖を引いてきたところようやくヒット!

まずは1匹目。よく引きますねー

2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行



この時点で30分ぐらいは経っていたかな?


息子はどうやら苦戦している模様。


バイトもだんだんでてきてバラシもありながら、ポツポツ追加

2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行

2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行




みんなメタボなマスばっかりでよく引きます。楽しい~!


ここでようやく息子にも待望の1匹目が!

バラさぬように慎重に・・・


2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行



良いサイズのマスでした。

多分このぐらいがアベレージだと思うのですが

よく引くので、ついつい期待しちゃいますね。



日が高くなると、オーナーさんの言っていたとおり表層でバイトが


乗せるのが難しいですが、うまくいった時は本当に気持ちいいです!

2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行






この辺でお昼前になったので昼食タイム。


2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行


お決まりのおにぎりとカップラーメンでお腹を満たします。





さて、午後は雲り空になってきました。

まだ表層の反応が良いです。


このサイズでも良く引きますね~

2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行



サイズアップのためにルアーをとっかえひっかえしますが

ポツポツ釣れるのはレギュラーサイズばかり。


といってもアベレージが30cm~なので、贅沢ですね。


2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行




ここでちょっと今までと違う良い引きが!


慎重に慎重に・・・


2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行



ちょっとだけサイズアップしたメタボなマスちゃんでした。

45cmぐらいでした。




午後も3時をまわったところでポツポツと雨が降りだしました。



雨も強くなってきたのでちょいと早めに納竿としました。



今日の釣果は


ヤマーン:19匹
息子:10匹

でした。


釣果だけみると少ないのですが、1匹1匹の取り込みに時間もかかり

引きを楽しみながら釣れたので充分満足できました^^




1匹だけキープして捌いたのですが、きれいな赤身でとても美味しそう!



残念ながら、目標の60アップは釣れませんでしたが

これでリベンジする理由ができたというものです!




雪が降る前にもう1度行きたいなぁ・・・・

そんな風に思える良いエリアでした^^





この記事へのコメント
なかなか数はでましたね!

最近は30クラスが多く入ってるんでそこそこ釣れるようになりましたね~


60オーバーは残念。 次回はインレットを確保してみてください(笑)
Posted by HUKAZY at 2009年11月03日 18:19
こんばんわぁ♪

尾瀬釣行お疲れ様です(^-^)/

尾瀬の鱒ちゃん体高がありますねぇ~(^O^)
引きも堪能出来たようですね♪

息子さんも引きに、満足そうな笑顔ですかな(^_-)☆

60は次回のお楽しみですね(^-^)/
Posted by ねこ at 2009年11月03日 19:23
>HUKAZYさん

こんにちは。

大体釣れるのは30cm~でしたが、引きが強いので楽しめました。

今回、インレットは入れなかったので
次回は是非とも60アップを狙いますよ!
Posted by ヤマーン at 2009年11月04日 16:05
>ねこさん

こんにちは^^

本当に尾瀬の魚は引きますよ!
釣れるのはメタボマスばかりなので、楽しかったです。

息子も釣果はイマイチでしたが、1匹1匹を楽しんでいました^^

60アップは簡単には釣れませんね(^_^;)
次回はサイズアップを狙いますよ!
Posted by ヤマーン at 2009年11月04日 16:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009年11月1日 尾瀬フィシングライブ釣行
    コメント(4)