ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月19日

冬のお祭りへ・・・


11月の中でも急に冷え込んだ今日、19・20日と2日間にわたって行われる

地元の冬のお祭り、「えびす講」に行って来ました。





えびす講はいろいろな地域でやっているお祭りですが

商売繁盛を祈願して行われる祭りです。





メインストリートには繁盛祈願の熊手がズラリ。


冬のお祭りへ・・・





神社では伝統芸能を披露する社が。

冬のお祭りへ・・・




右は能を舞う舞台で、左はからくり人形劇をする舞台です。


帰りがけに少し見てみましたが、普段ではなかなか見ることのできないので

私も子供達も少し見入ってしまいました。






そんなこといっても、お祭りのメインはやっぱり屋台の食べ物です^^




子供達はくじ引きやダーツをやりましたが、やっぱり良い商品は当たりませんね^^;


っていうか、当たったこと無いような気が・・・

それでもやりたくなってしまうのは、お祭りの雰囲気なのですかね。






から揚げ、お好み焼き、イカ焼きなど・・・

屋台もたっぷり堪能して帰路に着きました。

冬のお祭りへ・・・






冬の祭りは夏祭りとは違った雰囲気があり、とても楽しいです^^


まあ、ただの祭り好きなんですけどね・・・^^;





同じカテゴリー(■旅行 お出かけ)の記事画像
【2015年3月1日】解禁初日は大洗水族館へ
【2013/9/29】星の鑑賞会 in 谷川岳
【2013/3/30~31】富士急ハイランド・山梨 旅行
2011年7月24日 川場FP花火観戦イベント
釣りに行けない鬱憤を・・・
2011年5月4日 大洗水族館
同じカテゴリー(■旅行 お出かけ)の記事
 【2015年3月1日】解禁初日は大洗水族館へ (2015-03-04 10:12)
 【2013/9/29】星の鑑賞会 in 谷川岳 (2013-10-01 13:18)
 【2013/3/30~31】富士急ハイランド・山梨 旅行 (2013-09-13 21:52)
 2011年7月24日 川場FP花火観戦イベント (2011-07-26 11:22)
 釣りに行けない鬱憤を・・・ (2011-07-24 10:24)
 2011年5月4日 大洗水族館 (2011-05-05 20:54)

この記事へのコメント
こんにちわぁ♪

えべっさんですねぇ~(=^▽^=)
懐かしいですねぇ~♪
大阪の実家に居た頃は毎年欠かさず行ってましたよ(*^-^)b

栃木に来てからは行ったコトが無いですが…f^_^;

露天商巡りも楽しみのひとつでしたが、
大阪のえべっさんは毎年吉本興業の芸人さん達のイベントがあって、これも毎年の楽しみのひとつでしたねぇ~o(^-^)o
Posted by ねこ at 2009年11月20日 12:35
>ねこさん

こんにちわ^^

おお!ねこさんは大阪出身でしたか!
大阪にもあるんですね>えびす講

いいなあ~吉本芸人が来るのは羨ましいですね。
屋台めぐりも楽しいのですが
そういったイベントがあるといっそう盛り上がりますね^^
Posted by ヤマーン at 2009年11月20日 16:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬のお祭りへ・・・
    コメント(2)