ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月02日

2010年2月28日 群馬フィッシングセンター中之沢釣行

先々週に続いて行ってきました「群馬フィッシングセンター中之沢」さん。


この日は朝から冷たい雨。最近は暖かい日が続いたので余計に寒く感じます。

釣り座は管理棟側の真ん中あたりに陣取りました。

霧もすごくて対岸がやっと見える程度です。






明るいカラーのスプーンの巻きで攻めますが、中々乗りません。


何回かカラーローテをしたところで本日のファーストヒット!




なんと1匹目からF1をゲット^^

岸際まで丁寧に引いてきたのが功を奏したようです。幸先いいですね~!




その後息子も無事に1匹目をゲット。







その後は単発ながらポツポツと追加しますが

先々週に比べると中々渋い感じでした。








と、ここで「すみません。ブログをやってらっしゃいますか?」

おお!とビックリしながらご挨拶をしていただいたのは

ナチュラムブロガーの@kutsuさんでした。



いや~嬉しいですね!こんなブログでも見てくれている方がいらっしゃるとは

当日はご挨拶だけであまりお話しはできませんでしたが

今度は友釣りでもご一緒しましょう^^






・・・と、実はお声を掛けていただいたのはもう1人いらっしゃいまして

同じくナチュラムブロガーのひでぱぱさんです。



ひでぱぱさんとは先々週にご本人と知らずに、やはり中之沢でお会いしていたのですが

改めてご挨拶させていただきました。


当日は息子さんと来る予定だったらしいのですが

息子さんが熱をだしてしまったために単独釣行ということでした。


次回は是非、息子さんとも友釣りをしてみたいですね^^







さて、釣果のほうは渋いながらもポツポツ程度には釣れました。








ここでお昼になったので休憩をはさみました。




私はいつものもりそば大盛り、息子はカレーうどんをたのみ

午前中に釣ったマスは2匹塩焼きにしてもらいました。


いつもながら絶品のお蕎麦と塩焼きを堪能しました。ごちそうさまでした~!






さて、午後は雨もやみ日も差してきましたので魚も表層によく見えます。

なので、シャロークランクやトップで攻めてみますが

ヒットしたのは1匹のみ・・・



なので思い切ってボトム中心でいってみますと、これが当たったようで、プチ連荘^^


息子もボトムでいい感じに釣っていきます。








途中で放流もはいりましたが、爆釣まではいたらずポツポツと・・・



ミノーも結構投入したのですが、これまた単発どまり。






そんなこんなで時間も終了間際、最後のあがりマスを釣って終了としました。



本日の釣果

AM7:00~17:00で

ヤマーン:29匹
息子:16匹

でした。




本日は釣果的には厳しい日でしたが、このブログを通じての出会いがあり

なんとも嬉しく、充実した1日でありました。



これからもマッタリのんびりと更新していきますので

皆様どうぞよろしくお願いします!





  

Posted by ヤマーン at 16:30Comments(14)群馬FC中之沢