2010年08月31日
2010年8月29日 大崎つりぼり釣行
眠い目をこすりながら、寝坊をして起きたのはAM9:00。
息子はとっくに起きていて、私が顔を洗っていると、
「あ~あ・・・釣りに行きたいなぁ・・・」
よっしゃ!行っちゃうか!と、急遽釣行を決定^^;
向かった先は・・・

そう、大崎つりぼりさんです。
今回は昼食がてらに大崎さんの唐揚げを目当てに行きました。
早速、3時間券を購入して釣り座は管理棟側の中央に陣取りました。

昼食がてらと言いましたが、釣れなくては話になりません。
なので私も息子も暑い中、集中して・・・

間もない内にまるごと唐揚げサイズをゲット~♪
タナは表層~中層で2gぐらいのスプーンの巻きがヒットパターンでした。
息子もひとくち唐揚げサイズをヒットさせました。

その後も表層巻きや、シケイダーなどでポツリポツリと・・・

日差しが強く、喉もカラカラだったのでちょっと早めに納竿。
あっという間の3時間が終了~。
今日の釣果は10:00~12:45で
ヤマーン:15匹
息子:8匹
となりました。
早速、唐揚げにしてもらうために奥の受付へ。
大崎さんは最近休憩所をリニューアルしたようで
とてもキレイな建物になっていました。

息子の「お腹すいたよ~」の連呼を聞きながら20分程。

やっときました、マスの唐揚げ!美味しそう~♪
タルタルソースをかけてガブリッ!
う~ん・・・美味!
息子もペロリとたいらげて、美味しい昼食を堪能しました。
後は帰るだけ?
と、その前に寄り道を・・・

こちらは、同じ赤城南面にある「群馬フィッシングセンター中之沢」さんです。
なぜ参戦もしてないのに来たかって?
実は、私のブログを見てくださっているブロ友の@kutsuさんと、MARU 〇さんが参戦しているとのことで
ちょこっと応援に行ってみました。
行ったときはすでに午後の部が始まっていましたので
さすがにお邪魔することができずに、お二人ともお会いできませんでしたが
皆さんの熱気がむんむんして、まさに真剣勝負でした!
まさに星飛馬の明子姉さんばりの応援でした(わかるかなぁ~?^^;)
中之沢さんを後にして、家に着いたのはPM2:40。
この日はPM3:00から息子の所属しているサッカークラブのイベント
「親子サッカー大会」がありまして、私もこれに参戦。
急いで準備をしてグラウンドに向かいました。
割愛しますが、今時の小学生は上手ですね・・・
ミニゲームで楽しみましたが、何とか親父チームの勝利。
クタクタになりながら帰路に着きました・・・
いろいろあった1日でしたが、3日後の筋肉痛が今から恐ろしいです^^;