2013年03月23日
【放流狩り!?2013年3月中旬】渡良瀬川本流 釣行
【ポイント】A
【水位】-0.58
【気温】18度
【水温】10度
【ヒットルアー】
・スプーン 青銀 7g
・スプーン ピンク銀 7g
・ミノー 緑金 5cm 5g
ホームの渡良瀬川が解禁してから、早2週間。
前回の釣行から2回ほど短時間釣行をしていますが、アタリのアの字もないままの撃沈・・・
なんとか魚の顔が見たいと、先日放流があったと聞いた場所へ。
先行者のフライの方が2名ほどいましたが、運良くいつものポイントが開いていたので
7gのスプーンをセットして、いざスタート!

開始1投目からヤマメをゲット!
どうやら放流魚が溜まっていたらしく、アタリやチェイスが嬉しいほどあります。
全体的に20~30cmの型ですが、久々の魚の感触を堪能できました!



1時間半ぐらいの短時間釣行でしたが、キャッチできたのは10匹。
バラシも含めれば15~17匹ぐらいと、私には出来すぎの大漁でした!
(しかし、バラシが多すぎですね・・・^^;)
この爆釣も1週間と続かないと思いますが、戻りヤマメの最期までは
この魚たちに遊んでもらおうと思います。
って言うか、お願いだから遊んでください・・・(涙)
【水位】-0.58
【気温】18度
【水温】10度
【ヒットルアー】
・スプーン 青銀 7g
・スプーン ピンク銀 7g
・ミノー 緑金 5cm 5g
ホームの渡良瀬川が解禁してから、早2週間。
前回の釣行から2回ほど短時間釣行をしていますが、アタリのアの字もないままの撃沈・・・
なんとか魚の顔が見たいと、先日放流があったと聞いた場所へ。
先行者のフライの方が2名ほどいましたが、運良くいつものポイントが開いていたので
7gのスプーンをセットして、いざスタート!

開始1投目からヤマメをゲット!
どうやら放流魚が溜まっていたらしく、アタリやチェイスが嬉しいほどあります。
全体的に20~30cmの型ですが、久々の魚の感触を堪能できました!



1時間半ぐらいの短時間釣行でしたが、キャッチできたのは10匹。
バラシも含めれば15~17匹ぐらいと、私には出来すぎの大漁でした!
(しかし、バラシが多すぎですね・・・^^;)
この爆釣も1週間と続かないと思いますが、戻りヤマメの最期までは
この魚たちに遊んでもらおうと思います。
って言うか、お願いだから遊んでください・・・(涙)
Posted by ヤマーン at 14:17│Comments(0)
│2013 渡良瀬川本流
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。