ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年04月29日

【朝飯前の・・・2013年4月下旬】渡良瀬川本流 釣行

【ポイント】E
【水位】-0.52
【気温】8度
【水温】10度
【ヒットルアー】
・スプーン 赤金 7g





この日の釣行は、空がうっすら明るくなった朝マヅメ。

さらに、ゴールデンウィークの真っ只中。

さらにさらに、両毛漁業さんの放流日の翌日ということで、混雑は必至・・・(-"-;)

ならば、釣れても釣れなくても、今期にまだ入ってない場所を探ってみよう!

・・・ってことで、比較的下流の2本に分かれている、奥のトロ場へ瀬切りを決行。





水位が高い時は、怖くて渡るのを躊躇していましたが

この日の水位なら、なんとか渡ることができました。





当然・・・と言っちゃなんですが、先行者の姿は無し。

なので、釣り上がりながらアップクロス気味でスプーンを流していきます。









・・・。




・・・・・・。





・・・・・・1時間経過・・・・・・・。






丁寧にポイントを探りますが、チェイスすら見られず・・・(-"-;)

2本筋の分岐点まで来てしまい、結局本筋の瀬を攻めることに。

瀬切りした意味ないッスね・・・┐(´~`)┌





気を取り直して、瀬を攻めること一投目…






【朝飯前の・・・2013年4月下旬】渡良瀬川本流 釣行

アナタ・・・ここにいたのね・・・

尺には届きませんでしたが、鰭もキレイなヤマメをゲット!








その後、50m程釣り上がった先の瀬で・・・





【朝飯前の・・・2013年4月下旬】渡良瀬川本流 釣行

これまた泣き尺!男前なヤマメが遊んでくれました(`∇´ゞ







これで満足・・・と言うか、疲労困憊なので直ちに納竿。

釣りながら歩いている時は感じませんでしたが

戻るのに結構な距離を歩きました・・・

いや~釣りの時(だけ)の集中力って凄いですね(笑)





今回も一応、戻りヤマメがいれば着いていそうなポイントを

手を換え品を換え探ってみたのですが、反応はありませんでした。

まだ上がってきていないのか、それとも・・・




私に釣られるのがよっぽどイヤなようです(汗)







同じカテゴリー(2013 渡良瀬川本流)の記事画像
【まだイケる?2013年8月中旬】渡良瀬川本流 釣行
【土砂降りの中・・・2013年6月下旬】渡良瀬川本流 釣行
【ちょっと増水?2013年6月下旬】渡良瀬川本流 釣行
【梅雨模様・・・2013年6月中旬】渡良瀬川本流 釣行
【早朝の・・・2013年6月上旬】渡良瀬川本流 釣行
【曇り空の中・・・2013年5月下旬】渡良瀬川本流 釣行
同じカテゴリー(2013 渡良瀬川本流)の記事
 【まだイケる?2013年8月中旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-08-21 10:25)
 【土砂降りの中・・・2013年6月下旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-07-08 11:49)
 【ちょっと増水?2013年6月下旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-07-03 11:58)
 【梅雨模様・・・2013年6月中旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-06-24 18:38)
 【早朝の・・・2013年6月上旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-06-14 13:56)
 【曇り空の中・・・2013年5月下旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-06-09 16:34)

この記事へのコメント
毎シーズン、楽しみに拝見させていただいてます。

29日の今朝、ヤマーンさんを見かけました。

多分あの人だろうなと思ったのですが、確信できず声かけられませんでした。

隣に止めて犬を連れていた、黒のジムニーです。

私は6時から粘ってましたが何もおきませんでした・・・

やっぱりヤマーンさんは凄いですね。

これからも楽しみに拝見させていただきます。
Posted by マスター at 2013年04月30日 00:38
>マスターさん

こんにちは!コメントありがとうございますm(_ _)m

あの犬を連れてらっしゃった方がマスターさんでしたか!
私も以前、犬を飼っていたのですが、今は諸事情により飼えないので
犬を連れて釣りなんて、憧れます!羨ましい…

あの日、釣果はなんとか出せましたが、自分の狙っていたポイントで無く
偶然釣れちゃった感じなので、まだまだ修行が足りません…

こんな自己満ブログですが、良かったらまた覗いてみて下さいm(_ _)m
不定期に渡良瀬周辺をウロウロしていますので
もしまた、お会いできましたら、どうぞよろしくお願いします!
Posted by ヤマーン at 2013年04月30日 16:33
綺麗な魚体ですね。
タックルは何をお使いです?
参考にしたいので(*^^*)
Posted by モトラ at 2013年05月03日 08:10
>モトラさん

こんにちは!

居着きなのか放流魚かは分かりませんが、釣れてくれるだけでありがたいです(^-^)

タックルは参考になるか分かりませんが、下記の通りです。

ロッド:トラウティーノTT-702L ルアーWt2~10g
リール:12アルテグラ2500S
ライン:フロロ直結 5lb
Posted by ヤマーン at 2013年05月04日 09:06
なるほど♪
手持ちの
トラウティーノ66と
アルテグラアドバンス2500s
で対応できそうです!
Posted by モトラ at 2013年05月04日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【朝飯前の・・・2013年4月下旬】渡良瀬川本流 釣行
    コメント(5)