ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年04月24日

【春雨の中…2013年4月下旬】渡良瀬川本流 釣行

【ポイント】C
【水位】-0.41
【気温】13度
【水温】11度
【ヒットルアー】
・スプーン アワビ緑金 5g





この日は朝からシトシトと小雨模様…

釣り人のプレッシャーも、少しは和らいだであろうポイントに到着。

予想通り、先行者の入った形跡はありません( ̄∀ ̄)







早速、広い流れの筋をいつものパイロットルアーで流すが反応は無し。

少しずつ釣り上がりながら、様々な手を尽くしますが、ノーバイト…(-_-#)





雨の中、気持ちを落ち着かせる為に川べりで一服していると

目の前の本筋脇のトロ場でライズが発生!

サイズは小さいが、ヤマメの姿を確認(^∀^)b





少し下流に下り、アップクロスでスピナーを流すも不発…(-_-#)

なので今度は、5gスプーン表層テロテロ巻きで攻めていくと…












【春雨の中…2013年4月下旬】渡良瀬川本流 釣行



【春雨の中…2013年4月下旬】渡良瀬川本流 釣行






嬉しい2連チャン( ̄∀ ̄)

小さいながらも、少し銀化したキレイなヤマメでした!









その後、サイズアップを狙い、上流の流れ込みを攻めますが、音沙汰は無し…(-"-;)

キリが良いので、この日の釣行を終えました。

たまたまかもしれませんが、ライズを狙って捕れたのは嬉しかったですね(o^∀^o)








そろそろ戻りヤマメの話も耳に入ってきているので、いっちょ本腰を入れてみようと思います!

ボウズ連チャンは覚悟しなきゃな…( ̄∀ ̄)








同じカテゴリー(2013 渡良瀬川本流)の記事画像
【まだイケる?2013年8月中旬】渡良瀬川本流 釣行
【土砂降りの中・・・2013年6月下旬】渡良瀬川本流 釣行
【ちょっと増水?2013年6月下旬】渡良瀬川本流 釣行
【梅雨模様・・・2013年6月中旬】渡良瀬川本流 釣行
【早朝の・・・2013年6月上旬】渡良瀬川本流 釣行
【曇り空の中・・・2013年5月下旬】渡良瀬川本流 釣行
同じカテゴリー(2013 渡良瀬川本流)の記事
 【まだイケる?2013年8月中旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-08-21 10:25)
 【土砂降りの中・・・2013年6月下旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-07-08 11:49)
 【ちょっと増水?2013年6月下旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-07-03 11:58)
 【梅雨模様・・・2013年6月中旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-06-24 18:38)
 【早朝の・・・2013年6月上旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-06-14 13:56)
 【曇り空の中・・・2013年5月下旬】渡良瀬川本流 釣行 (2013-06-09 16:34)

この記事へのコメント
またまたお邪魔いたします(^_^;)
先日、漁協の組合員さんと話すことがありまして、戻りのタイミング!やはり水温がキーポイントのようでして、まだ低いので下流でも居心地がいいのだろう!とのことでした!各ポイントになるであろう場の状況を今のうちに確認しておくことが大事かもしれませんね
Posted by Fisher173 at 2013年04月24日 18:14
>Fisher173さん

こんにちは!

貴重な情報ありがとうございます!
私も早い奴はそろそろ下流で待機していると思い
暇を見ては偵察しているのですが、中々反応はないですね…。
ただ、水位が低い今の内に、戻りヤマメが着くであろうポイントを絞っていく作業だけでも楽しいです(笑)

早く、こちらで良い報告ができるよう、本腰を入れて頑張ります!
Posted by ヤマーン at 2013年04月24日 22:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【春雨の中…2013年4月下旬】渡良瀬川本流 釣行
    コメント(2)