2010年02月08日
2010年2月7日 群馬フィッシングセンター中之沢釣行①
釣行を予定していた日曜日の前日に大雪が降り
行くかどうか迷ったのですが、雪も夜半にはやんだので
予定どうり「群馬フィッシングセンター中之沢」さんに息子と行ってきました。
自宅の方では雪どころか星空でしたので、天気は平気だろうとタカをくくっていましたが
現地に近づくにつれて雪がちらほらと・・・
AM6:30頃、中之沢さんに着いたときには吹雪いていました。
20分ほど車で待機していたのですが、止む気配が無いので
管理棟でストーブにあたらせてもらいながらオーナーさんと雑談してました。
息子は元気に雪で遊んでいましたが・・・^^;
AM7:30ぐらいになると、風が少し和らいだので意を決め釣行開始!
管理棟側の真ん中辺りに陣取りました。

最近は1発目の定番になっているペンタ0.9のオレ金で巻き巻き・・・
数投で本日1匹目をゲット!

朝は巻きでポツリポツリと釣れます^^

タナは低いかと思ったのですが、釣れてくるのは中層より上でした。
スプーンの巻きで反応が薄くなったので、今度はミノーをチョイス。
カラーは黒金が当たって3連荘!



息子もやっとファーストヒット!

最初は心配していた吹雪でしたが、AM9:00頃には雪も弱まっていました。
風は相変わらず強かったので、キャストには苦労しましたが・・・
日が当たってくるとボトム付近が好反応でしたので
巻きで苦労していた息子にボトムの釣りを教えるとすかさずヒット^^

この魚を含め、2匹はお昼に塩焼きにしてもらいました。
午前中は
ヤマーン:22匹
息子:8匹
でした。
ここで早めのお昼を食べにいきました。
ちょっと長くなるので ② に続きます・・・
行くかどうか迷ったのですが、雪も夜半にはやんだので
予定どうり「群馬フィッシングセンター中之沢」さんに息子と行ってきました。
自宅の方では雪どころか星空でしたので、天気は平気だろうとタカをくくっていましたが
現地に近づくにつれて雪がちらほらと・・・
AM6:30頃、中之沢さんに着いたときには吹雪いていました。
20分ほど車で待機していたのですが、止む気配が無いので
管理棟でストーブにあたらせてもらいながらオーナーさんと雑談してました。
息子は元気に雪で遊んでいましたが・・・^^;
AM7:30ぐらいになると、風が少し和らいだので意を決め釣行開始!
管理棟側の真ん中辺りに陣取りました。

最近は1発目の定番になっているペンタ0.9のオレ金で巻き巻き・・・
数投で本日1匹目をゲット!

朝は巻きでポツリポツリと釣れます^^

タナは低いかと思ったのですが、釣れてくるのは中層より上でした。
スプーンの巻きで反応が薄くなったので、今度はミノーをチョイス。
カラーは黒金が当たって3連荘!



息子もやっとファーストヒット!

最初は心配していた吹雪でしたが、AM9:00頃には雪も弱まっていました。
風は相変わらず強かったので、キャストには苦労しましたが・・・
日が当たってくるとボトム付近が好反応でしたので
巻きで苦労していた息子にボトムの釣りを教えるとすかさずヒット^^

この魚を含め、2匹はお昼に塩焼きにしてもらいました。
午前中は
ヤマーン:22匹
息子:8匹
でした。
ここで早めのお昼を食べにいきました。
ちょっと長くなるので ② に続きます・・・
Posted by ヤマーン at 16:05│Comments(8)
│群馬FC中之沢
この記事へのコメント
こんばんは。
おぉっ、ネタを引っ張りましたね。(笑)
この日はホント大変な天気でしたよね。
ミノーでバシバシと釣ってますね~。
自分もミノーは2~3個持ってますが
たぶん1年以上は使ってないです。^^;
釣具屋に行っても見ることは無いです・・・・。
おぉっ、ネタを引っ張りましたね。(笑)
この日はホント大変な天気でしたよね。
ミノーでバシバシと釣ってますね~。
自分もミノーは2~3個持ってますが
たぶん1年以上は使ってないです。^^;
釣具屋に行っても見ることは無いです・・・・。
Posted by アッガイ
at 2010年02月08日 20:42

>アッガイさん
こんばんわ!
ネタがないもんでひっぱりますよ~(笑)
この日は本当に凄い天気でしたね。天気予報では晴れだったのに予想外でした。
ミノーはこの日調子良かったです(^_^)v
中之沢さんはミノーでマスが釣れる確率が高い気がします。
私もそれ程ミノーの数は持ってないんで、釣具屋に行くとついついバイトしてしまいます(^_^;)
そう言えばアッガイさんはバベ王でしたね!
参戦記楽しみにしています^^
こんばんわ!
ネタがないもんでひっぱりますよ~(笑)
この日は本当に凄い天気でしたね。天気予報では晴れだったのに予想外でした。
ミノーはこの日調子良かったです(^_^)v
中之沢さんはミノーでマスが釣れる確率が高い気がします。
私もそれ程ミノーの数は持ってないんで、釣具屋に行くとついついバイトしてしまいます(^_^;)
そう言えばアッガイさんはバベ王でしたね!
参戦記楽しみにしています^^
Posted by ヤマーン at 2010年02月08日 22:15
こんばんは^^
晴れたんですね!
車ではお世話になりました。サイドブレーキ引きっぱなしだったようですw
妻の車だったのでテンパってしまいました(~_~;A アセアセ
って、お会いしたのヤマーンさんでしたよね?
続き楽しみにしてます^^
晴れたんですね!
車ではお世話になりました。サイドブレーキ引きっぱなしだったようですw
妻の車だったのでテンパってしまいました(~_~;A アセアセ
って、お会いしたのヤマーンさんでしたよね?
続き楽しみにしてます^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年02月08日 22:46
こんばんは。
週末は結構降りましたよねぇ~
私は釣りではなく、渋川方面へイチゴ狩りに行ったのですが、
午前中はガチガチに凍っている坂もあり、冷や冷やでした。
息子さんはもうボトムをマスターですかぁ!素晴らしい。
うちの子はデビューすらしていないのに^^;
週末は結構降りましたよねぇ~
私は釣りではなく、渋川方面へイチゴ狩りに行ったのですが、
午前中はガチガチに凍っている坂もあり、冷や冷やでした。
息子さんはもうボトムをマスターですかぁ!素晴らしい。
うちの子はデビューすらしていないのに^^;
Posted by dimdai
at 2010年02月08日 23:29

おはようございます♪
素晴らしい雪景色ですねぇ~f^_^;
やはり、雪の日は活性が良いみたいですね(*^-^)b
午後の釣行記も楽しみにしていますね(^-^)ノ~~
素晴らしい雪景色ですねぇ~f^_^;
やはり、雪の日は活性が良いみたいですね(*^-^)b
午後の釣行記も楽しみにしていますね(^-^)ノ~~
Posted by ねこ at 2010年02月09日 08:00
>ひでぱぱさん
こんばんわ^^
おお!ひでぱぱさんでしたか!
困った時はお互い様です^^サイドブレーキは私もよくやります^^;
お初にお会いしたのにご挨拶できなくてすみません。
天気は晴れたのは晴れたのですが
風が凄くって、キャストもままならず・・・
本当に凄い天気の日でしたね。
今度お会いしたときはよろしくお願いします^^
こんばんわ^^
おお!ひでぱぱさんでしたか!
困った時はお互い様です^^サイドブレーキは私もよくやります^^;
お初にお会いしたのにご挨拶できなくてすみません。
天気は晴れたのは晴れたのですが
風が凄くって、キャストもままならず・・・
本当に凄い天気の日でしたね。
今度お会いしたときはよろしくお願いします^^
Posted by ヤマーン at 2010年02月09日 19:50
>dimdaiさん
こんばんわ^^
本当に凄い天気でしたよね(汗)
dimdaiさんはイチゴ狩りに行きましたか!
もうそんな時期なんですねぇ~。
私も家族サービスでいってこようかな。
息子のボトムは初めてにしてはうまくいったかな?
運良く魚がかかってくれたので良かったですよ^^;
dimdaiさんのお子さんも早く釣りの道に誘っちゃいましょ(笑)
こんばんわ^^
本当に凄い天気でしたよね(汗)
dimdaiさんはイチゴ狩りに行きましたか!
もうそんな時期なんですねぇ~。
私も家族サービスでいってこようかな。
息子のボトムは初めてにしてはうまくいったかな?
運良く魚がかかってくれたので良かったですよ^^;
dimdaiさんのお子さんも早く釣りの道に誘っちゃいましょ(笑)
Posted by ヤマーン at 2010年02月09日 19:57
>ねこさん
こんばんわ!
景色は素晴らしかったですよ!景色だけは・・・(汗)
風がなければ釣りやすかったのですが
逆に風があったからプレッシャーも少なくて
活性が良かったのかもしれません。
午後もたいしたことは起こってませんが
ぼちぼちアップしますので、良かったらみてくださいね^^
こんばんわ!
景色は素晴らしかったですよ!景色だけは・・・(汗)
風がなければ釣りやすかったのですが
逆に風があったからプレッシャーも少なくて
活性が良かったのかもしれません。
午後もたいしたことは起こってませんが
ぼちぼちアップしますので、良かったらみてくださいね^^
Posted by ヤマーン at 2010年02月09日 20:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。