2009年03月25日
アニメ「釣りキチ三平」
最近、深夜にテレビ東京でアニメ「釣りキチ三平」を見ました。
映画「釣りキチ三平」公開を記念して再放送しているようです。
まだ2回しか見てないのですが、「イトウの原野」という回です。
これは三平が北海道の釧路湿原で幻の魚「イトウ」にチャレンジする話です。
原作漫画では読んだ話ですが、アニメになるとまた違った魅力があります。
このアニメ自体1980年頃に放送されていたものなので
リールは巻くとカリカリ音がするものを使っていたりします。
しかし、ルアー釣りはこの頃から基本的なことはあまり変わっていないですね。
今の釧路湿原はよく知らないのですが、今もネイティブのイトウはいるんでしょうか?
今では管釣りでもイトウを放流している所もありますが
ネイティブとなると本当に「幻」なんでしょうね…
いつかは北海道の釣り行脚なんてのをしてみたいです^^
映画「釣りキチ三平」公開を記念して再放送しているようです。
まだ2回しか見てないのですが、「イトウの原野」という回です。
これは三平が北海道の釧路湿原で幻の魚「イトウ」にチャレンジする話です。
原作漫画では読んだ話ですが、アニメになるとまた違った魅力があります。
このアニメ自体1980年頃に放送されていたものなので
リールは巻くとカリカリ音がするものを使っていたりします。
しかし、ルアー釣りはこの頃から基本的なことはあまり変わっていないですね。
今の釧路湿原はよく知らないのですが、今もネイティブのイトウはいるんでしょうか?
今では管釣りでもイトウを放流している所もありますが
ネイティブとなると本当に「幻」なんでしょうね…
いつかは北海道の釣り行脚なんてのをしてみたいです^^